あそびのせかい 有明ガーデン店ブログ

1歳のおすすめ商品☆

2020.11.13

カテゴリー:未分類

皆さん、こんにちは!
あと一か月したら、もうクリスマスですね♪
皆さん、プレゼントを何にされるかもうお決まりですか??

本日は、1歳におすすめのあそび道具を紹介いたします!
ご自身のお子様やギフトに是非ご検討ください☆

①オリジナル積み木カラー
価格:17,600円(税込)

ドイツの教育学者で、幼稚園の創始者として有名なフレーベルが「神の贈り物」と呼んだ積み木。
子どものあそびの基本となるものだからこそ、「正確で良質なものを」とボーネルンドが
開発したオリジナル商品です。

子どもの知能は3歳頃までにもっとも大きな発育をとげる時期といわれ、将来新しい問題に
であったときに必要な力=柔軟に考えすばやい判断創造的に取り組む力、の土台づくりが
積み木遊びのなかにつまっています。

※オリジナル積み木の本も入っています!!

②おさかなシロフォン
価格:11,000円(税込)

 

こだわりポイント!

  • 鍵盤のサイズ

    1歳頃は、たたいて音を鳴らすのが楽しい時期。幅の広い大きめの鍵盤にすることで、

    小さな子どもでも叩きやすく仕上げています。

  • 正確な音階

    正確な音階は、美しいものに共鳴する心を育みます。マリンバなどコンサート用の木琴を

    製造している工房で一音一音調律されています。

  • 音あそびの基礎

    大人は「音楽=メロディ」を思い浮かべますが、小さい頃は周りにある様々な音に

    耳を傾けることが大切。木琴は、1音でも叩き方の調節によって「大きな音・小さな音」

    「速い音・ゆっくりな音」など様々な表情の音を表現できる楽器です。

  • アフターケア

    本物の楽器は、本来直しながら永く使えるものであるべき。その観点からボーネルンドの

    木琴も長くご愛用いただけるよう、修理や調律のサービス(有料2,000円前後)を承っています。

③カラフルプルトーイ
価格:7,920円(税込)

「かたち合わせ」「プルトーイ」が一つになったあそび道具です。

“カタッコトッ”と木と木が触れ合う音、ブロックが動く様子など、
美しいモザイク模様が入った台車にのせて、見て・聞いて・動かして。
手遊びから形・色の学びへと、0歳から2歳くらいの成長段階にあわせて
いろいろなあそびが広がります。

ひもを引っ張るとクルクル回るボックスは取外し可能、お子さまと向かい合って、
ボールのようにコロコロと転がしても楽しいですね。
かたち遊びは、片面は三角や四角や丸と基本の形、もう片面はすこし複雑な形と
ステップアップして遊べます。

いかがでしょうか??
有明ガーデン店にはサンプル商品もございますので、実物をご覧になられたい方は
是非当店までお越しください!!
ご来店を心よりお待ちしております☆

ボーネルンドあそびのせかい 有明ガーデン店
TEL & FAX : 03-5962-1986
住所:東京都江東区有明2-1-8 有明ガーデン4階