ボーネルンドショップ 代官山店ブログ

アクアプレイ体験会の様子!

2019.04.15
カテゴリー:未分類

アクアプレイ体験会の様子!

こんにちは、代官山店です! 水あそびのロングセラー「アクアプレイ」シリーズの季節が今年もやってまいりました! 代官山店では今年も「アクアプレイ水入れ体験会」を毎日開催します! 今回は実際のお水入れの様子をお伝えいたします! お店の前で毎日行います。 どなたさまでも楽しんでいただけます。 ※雨天中止。また、予告なく中止する場合がございます。ご了承くださいませ。 日中は汗ばむ陽気ですので水遊びが気持ちよさそうです! ポン…続きを読む

4/12(金)より!店舗での「アクアプレイ」シリーズ販売開始!

2019.04.08
カテゴリー:未分類

4/12(金)より!店舗での「アクアプレイ」シリーズ販売開始!

こんにちは!代官山店です! 毎年ご好評いただいている水遊びのロングセラー「アクアプレイ」シリーズが 4/12(金)から店舗での販売をスタートいたします! 【アクアプレイとは?】 生活に「水」が密接に関わっている北欧うまれの遊び道具です。 運送手段としての運河のしくみが遊びながらわかり、楽しみながら理解できる工夫がされています。 1歳のお子様はぴちゃぴちゃ音を立てて楽しんで。 大きくなるにつれ、船をすいすい動かしたりク…続きを読む

お節句のお祝いに!ボーネルンド・オリジナルシロフォン

2019.04.01
カテゴリー:未分類

お節句のお祝いに!ボーネルンド・オリジナルシロフォン

こんにちは!代官山店です。 新元号がついに発表されましたね! 2019年5月5日は、新しい元号になって初めて迎えるこどもの日です。 いつもより少し特別なこの日に、長く使える特別な贈り物はいかがでしょうか? こどもの日といえば、こいのぼり! 魚の骨に見立てた鍵盤のデザインがユーモラスな形の木琴は赤ちゃんでも親しみやすく、 小学生の後半のお子様でも演奏を楽しんで頂けます♪  おさかなシロフォン黄 ¥10,000+税 おさ…続きを読む

新商品!お砂場遊びのI’m greenシリーズ登場!

2019.03.25
カテゴリー:未分類

新商品!お砂場遊びのI’m greenシリーズ登場!

こんにちは!代官山店です。 暖かくなってお外遊びにピッタリのこの季節。 お砂場セットを持って、公園だけでなくお花見やお食事にでかけてみませんか? ボーネルンド代官山の隣駅は中目黒駅。 駅を降りると目黒川を挟んで桜並木が広がっています。 今週末(3/30・3/31)は満開予想です! 桜の花びらが川に落ちて水面がピンク一色になる花筏(はないかだ)も名物ですので、 ぜひお子様と四季を感じてみてください! 今回はお出かけした…続きを読む

春のおでかけ

2019.03.19
カテゴリー:未分類

春のおでかけ

こんにちは!!代官山店です。 3月も半ばになり、すっかり季節も春らしくなってきましたね。 昼間はコートも脱いで外で元気に遊ぶお子様も増えてきました。 そんなぽかぽかの春はお散歩に出かけませんか? 本日は春のおでかけにピッタリの商品をご紹介いたします! まず一つ目のおすすめ商品はロジャー社のスワドルです。 オランダで創業したロジャー社は大人の女性が好むモダンでシンプルなデザインのベビー用品を生み出している会社です。 ロ…続きを読む

木の四輪バイク

2019.03.06
カテゴリー:未分類

木の四輪バイク

こんにちは!代官山店です。 本日は1歳ごろから乗って遊んでいただける「木の四輪バイク」をご紹介いたします。 【木の四輪バイク】 ¥12,960(税込) 腰がすわり上半身が安定し、「あんよ」が始まる時期にそろえておきたい室内バイク。 しかっりと重みのあるブナ材でできており、安定した走行が可能です。 小さなお子さまにとって、バイクをまたぐことも大きな運動。 またぐ・降りるを繰り返して、バランスをとりながら座る感覚を身に付…続きを読む

オリジナルドールハウスのご紹介

2019.02.25
カテゴリー:未分類

オリジナルドールハウスのご紹介

こんにちは!代官山店です。 3月には桃の節句がありますね。 そんなお節句の祝いにボーネルンドのオリジナル・ドールハウスセットはいかがでしょうか。 今回はドールハウスの商品とその魅力をご紹介いたします。 【そもそもドールハウスとは?】 16世紀のヨーロッパで貴族の子どもが生活習慣やマナーを学ぶために生まれました。 生活の中で目や耳にしている家族の会話や毎日の過ごし方を表現しながら、遊びの中で役割意識や社会性を育みます。…続きを読む