みなさんこんにちは。
今日はハーフバースデーのお祝いにお勧めの商品をご紹介します。
生後6ヶ月頃は、赤ちゃんによっては寝返りやおすわりができるようになったり、
発達上、嬉しい発見も多い時期ではないでしょうか。
こうした日々の成長を記録するという意味から生後6ヶ月にハーフバースデー
のお祝いをする方が増えてきました。
からだあそび編 おすすめ1
ボブルス チキン(ピンクorブルー)¥7,040(税込) 6ヶ月頃~
デンマーク発祥の6ヶ月からからだ遊びが楽しめるボブルスシリーズです。
一番小さいサイズのチキンは、赤ちゃんの胸の下に置くのにちょうどいい高さとカーブで、
首をぐっと持ち上げる「うつぶせ体操」にぴったり。
【特徴】
●子どもが自然とからだを動かしたくなる形状。
●座ったり、机にしたり、洗面台の子ども用の台など活用の幅が広く、高い有用性。
●高密度EVA(強化スポンジ)製で、水に強く、細菌が入りにくいため、衛生的でお手入れしやすい。。
●滑りにくく音が立ちにくいうえ、床や壁に痕が残らない。
●遊んでいる時以外は、家具として日常生活にとけこむ、優れたデンマークデザイン。
おとあそび編 おすすめ2
ゆらゆらボール くま ¥3,080(税込) 6ヶ月頃~
やわらかい布製のぬいぐるみと、はずむゴム製ボールが一体化した「おきあがりこぼし」のような、ユニークなボールです。
下側には「おもり」があり、はずませてもコロコロと遠くに転がらずゆらゆらと元に戻ります。
上側には鈴が入っていて触れるたびに音がします。ゆらゆら揺れる動きに赤ちゃんは興味津々で、思わず手を伸ばしてくり返し遊びます。夢中になり両手遊びをするなかでおすわりの姿勢も安定してきます。
てあそび編 おすすめ3
ベビー・プレイネスト ¥8,360(税込) 6ヶ月頃~
プレイネストって?
浮き輪状のクッションのまわりを、赤ちゃんの好奇心をくすぐる「あそびのしかけ」で360°ぐるりと囲み、成長に応じて赤ちゃんの楽しい遊び場になる、あそび道具でもあり、赤ちゃんが昼間に過ごす大切な居場所にもなるという、ユニークな商品です。ねんねの時は空気の量を減らし平らな状態、おすわりして遊ぶ時は空気の量を増やし高さを高くするなど調節することができます。※付属の空気入れで調整できます。
てあそび編 おすすめ4
どこでも手あそび くま ¥3,080(税込) 6ヶ月頃~
にっこり笑顔、ふわふわと優しい手触りのぬいぐるみです。体や手足などに歯固め・鈴の音などのしかけ付きで、
赤ちゃんの触覚を刺激します。手から伸びたヒモを引っぱれば、全身がブルブルと震えます。
布製の遊具は、お母さんや自分の匂いがつきやすいので、お出かけ時の不安を軽減してくれる役割も。
赤ちゃんのお気に入りのお友だちになりそうですね。
本体のうしろには、長さ14cmのリボンがついています。ベビーカーの安全ベルトに結び付けておけます。
他にも色々とご用意しております。今の興味と発達にぴったりのあそび道具で、6ヶ月からの成長をお祝いしませんか?
ボーネルンド遠鉄百貨店
05-457-5364