皆さまお久しぶりです。函館蔦屋書店のむらです。
ボーネルンド函館蔦屋書店は、6月1日から営業再開致しました!
ステイホームはどう過ごされていましたか!?
野村家にはセキセイインコを1羽飼っています。毎日いろんな事を教えてくれます。自分のおもちゃ箱(段ボールの箱)に穴をあける。それを見て家族でDIYがやりたくなり、木をひたすら切ってみたり、なんと!走るのが好きでボールを投げて取ってくる(前世は犬かも)その後家族でボール転がしをずーっとやってみたり、最近はアクアプレイで遊ぶんですインコが!!水なしでボールを入れてあげると迷路のようにボールを転がしてます。夏になったら、お水を少し入れてみようと思います!もちろん子どもたちは、お風呂で毎日あそんでいます。
では、お家あそび・外あそびで大活躍の商品のご紹介です!
アクアプレイシリーズは、運河のしくみがまだ難しい低年齢のお子さまでも楽しんで頂けるボーネルンドおすすめの大人気商品です!!
今年は残念ながらお店でお水あそびができないので、おうちでぜひお友達やご兄弟、ご家族であそんでみてくださいね!
1 運河のしくみで遊ぼう!
「アクアプレイ」は、生活に「水」が密接に関わっている北欧ならではのあそび道具。1977年に幼稚園の先生が、道路や鉄道のように、運送手段として生まれた運河のしくみを教えるためにつくったのがはじまりです。遊びながらしくみを知り、生活の知恵として身につけられるように徹底的に考え工夫されています。
2 水位をコントロールして船を動かそう!
山を削ってつくられた運河は、高低差のある地形を流れています。そんな場所でも、安全に物資を運べるよう、水位をコントロールするしくみとして考案されたのが「カナルロックシステム」です。
カナルロックシステムって?
水門(=ロック)と水門で区切ったスペースに船を閉じ込め、水の量を増減させることで水位が上下します。これが水平に保ちながら船を運航することができる技術です。
アクアプレイ アクアワールド
16,500 円(税込)
アクアプレイ ロックボックス
10,450 円(税込)
次はアクアプレイと一緒にお風呂やプールで楽しく、もちろん単品でも楽しくあそべる商品のご紹介です!
ジク社
1921年の創業以来、世界約60ヵ国へ輸出をしているヨーロッパのトップブランド。自動車本体の図面からモデリングすることをルールとしたものづくりにこだわり続け、世界中の子どもから大人までのミニチュア・カーファンを魅了し続けています。
カーフェリー 1:50(ジク・SIKU)
水に浮かべて遊べます!
水路を渡り車両の積み降ろしをするためのSIKU社オリジナルデザインのカーフェリーです。カーフェリーの両脇にある可動式のタラップを動かし、ミニカーを移動させて遊べます。お風呂やプールなどの水にカーフェリーを浮かべて遊ぶことができます。カーフェリーには、6台分の駐車スペースがあり、ミニカーも付属で2台ついてきます。アクアと組み合わせてあそぶと楽しいですよ!カーフェリー
5,720円(税込)
ボーネルンドでは、他にもたくさんの楽しい遊び道具をご用意してます。
来週は「三輪車」をご紹介いたします。
いつでも、子どもたちの「あそび」を応援してます。