ボーネルンドショップ 岩田屋本店ブログ

【HAMAビーズにハマっちゃお!#11】くるくる花びら回るお花

2022.03.15

カテゴリー:未分類

みなさま、こんにちは。岩田屋本店です。

前回のハートのプレゼントボックス
「作りました!」というお声をいただいて
とても嬉しく感じております!
ありがとうございます

今回は、ぽかぽか暖かくなってきた春にぴったりの
花びらを回すことができるお花のレシピをご紹介致します。

途中で爪楊枝または竹串や、ニッパーを使用しますので
作る時は、大人の方と一緒に
ケガに気を付けて、挑戦してみてください。

〇●〇くるくる花びら回るお花〇●〇
花びら回るお花
用意するもの◆
・お好きな色のハマビーズ
※写真と同じお花を作るには
原色ミックス(MH207-00)とダークブラウン(MH207-12)が必要です。
・フラワーボード(MH299)
・正方形ボード(MH220またはMH220TR)
・アイロンペーパー
・アイロン
・竹串または爪楊枝
・めうち
・ニッパー

※ボーネルンドでは販売しておりません。

インストラクター製作時間:約40分

準備ができたら早速作ってみましょう!
今回は4つのパーツを、組み合わせて作っていきます。

フラワーボードに、写真のようにビーズをならべていきます。
●お花の中心部分と花びら部分
ビーズを置く①
●茎、葉っぱ部分と土台ビーズを置く②土台に差し込んでお花を立てるため、葉っぱの下の列にはわざとビーズを置いていません。

②写真のようにビーズを置き終えたらアイロンをかけていきます。
お子様は大人の方にバトンタッチ!アイロンをかけてもらいましょう。

- アイロンがけ -

ビーズの上にアイロンペーパーを敷き、その上から中温にしたアイロンで、全体をスルスルと撫でるようにアイロンがけします。
※長時間同じ部分だけにアイロンを当てたり、力を入れ過ぎるとビーズが潰れてしまうので注意!アイロンペーパーの上から、ビーズどうしが溶けてくっついているのが見えたらOK!
一度ボードからはずし、裏側も同じようにアイロンがけします。

今回は、中心部分に竹串または爪楊枝をさすため、潰れ過ぎないように気を付けましょう。

アイロンをかけ終えたら、平らな物でビーズに重しをして余熱が取れるまで待ちましょう。
こうすることで、熱でビーズが曲がってしまうのを抑えてきれいに平らにすることができます。

③余熱が取れたら、葉っぱのパーツ→花びらパーツ→お花の中心パーツの順に重ね
中心に竹串または爪楊枝をさしていきます。
※少し力が必要で、竹串などは先が尖っているため
小さなお子様は大人の方にしてもらいましょう!
爪楊枝をさす
中心の穴がアイロンでふさがりすぎて、通せない場合は
めうちなどで穴を広げてください。
こちらもあぶないため、大人の方が行ってください
めうちで穴を広げる
穴を広げすぎると、ゆるくなって上手くできなくなるため
ぎゅっと竹串または爪楊枝をさせるくらいがベストです。

⑤竹串または爪楊枝をさせたら
出過ぎた部分をニッパーでカットします。
ニッパーでカット
竹串または爪楊枝が飛び出し過ぎているとあぶないため
ぎりぎりのところをカットしてください。表裏両方行います。
※あぶないため大人の方が行ってください
カットしたところ
カットした部分がケガしそうであぶない場合は
接着剤などを少量ぬり乾かして、保護していただくといいかなと思います。

⑥お花ができたら、土台にはめ込んで完成です!土台にはめ込む
花びら部分を、優しく回してみてください。

くるくる花びら回る花びら写真では分かりずらいですが
花びらの色をよく見ていただいたら
回転できていることがわかりますよね!

ぜひ、お好きな色で作ってお家の中も春らしく!
飾ってみて下さい!

ボーネルンドオンラインショップハマビーズのページはこちら
ぜひご覧ください。

ボーネルンド岩田屋本店では、
お電話でのご相談、ご案内も承っております。
また、三越伊勢丹のMIカードをお持ちのお客様は、
お電話でのカード決済購入も、可能です。
どうぞ、お気軽にお問い合わせくださいませ。

■□■□■□■□■□■□■□■□■
岩田屋本店 本館6階 ボーネルンド
TEL(直通):092-725-9460
■□■□■□■□■□■□■□■□■