みなさん、こんにちは。
今月の最終日は、ヨーロッパ発祥のお祭り「ハロウィン」ですね。
秋の収穫をお祝いし、先祖の霊をお迎えするとともに悪霊を追い払うお祭り。
日本でいえばお盆にあたる行事になるそうですよ。
そんなハロウィンにちなんだことをして、今月は楽しみたいと思います。
今週は、大きな宝石の様なクレヨンの、ジュエリー・クレヨンで楽しみたいと思います。
宝石のようにカットされた、大きめサイズのクレヨンです。
小さいお子さまでもぎゅっと握って、折れる心配をしなくても力いっぱい書くことができます。
見た目も可愛らしいですが、細くなっている部分では細い線を、広い面の部分では幅広く色をのせることができるので、出せる線のバリエーションが生まれます。
早速、遊んでみましょう。
白い紙に、ハロウィンにちなんだ絵を描いてみましょう。
はい、描けました!
「え?目と口だけ?」と思った方もいますよね。
でも、よく見てみると…
白のクレヨンを使ってるんです。
光に当たるとテカテカしてるので、白を使ってるのが分かりますかね。
白のクレヨンを使って、何を描いたかと言いますと…
黒のクレヨンを使えば、浮かび上がってきました。
何かわかりましたか?
そうです。
夜に出てくる、おばけでした。
みなさんも、いつもと違う書き方で、お絵描きを楽しんでみて下さい。
ジュエリー・クレヨンについて詳しくはこちらへ
次回はどんなあそびのご紹介になるか…お楽しみに☆
🌼ボーネルンド広島T-SITE店🌼
広島市西区扇二丁目1番45号
LECT 広島T-SITE 2階
TEL:082-554-4270