みなさんこんにちは!
ボーネルンドあそびのせかい
マークイズみなとみらい店です。
今回は”手あそび・指先あそび” に注目した
あそび道具のご紹介です!
子どもの手の動きや運動の発達は、
毎日のあそびで育まれます。
成長とともにステップアップする
手の発達をヒントに、
ぴったりのあそびを見つけてみましょう!
【スクイッシュ】
税込 \4,180
対象年齢 0歳頃~
手のひらで”握る”から、
“つかむ”・”のばす”・
“ひねる”・”つまむ”・”通す”と、
手や指の動きも順番に発達。
距離感・物のしくみ、将来の生活に必要な
基本動作を学んでいきます。
手は「外部の脳」ともいわれ、
左右の手をバランスよく使うことで
脳が活性化、見る・聞く・
握る・転がすといった
多様な動きが体験でき、
字を書く、お箸を持つなどの
日常動作にもつながります。
「テンセグリティ構造」=木の棒とゴムの
ひっぱり合う力でバランスを保ち、
小さな手でも握りやすいデザインと、
どこから力を加えてもつぶれ、
元に戻る様子が赤ちゃんの
好奇心をくすぐります。
【ピックアップパズル バラエティ】
税込 \2,750
対象年齢 2歳頃~
指先あそび、パズルあそびの入口として
欠かせないピックアップパズル。
生活に親しみのあるもののモチーフが多い
「ピックアップパズル バラエティ」には
下絵がありません。
ピースの絵柄やかたちだけを頼りに
「さかな」や「ぶどう」「ヨット」など、
14種類の様々なかたちの
ピースをはめてみましょう。
パズルとして遊びながら、
ものの名前など声に出して、
お話の練習をしても楽しいですね。
まるいかたちは、
「おひさま」「とけい」「ボール」3種あり、
同じカタチの中で、大きさの違いを
知るきっかけに!
【ファンラーニング
シェープス&カラーズ】
税込 \6,600
対象年齢 4歳頃~
「同じ」と「違う」のグループ分けを
認識しはじめる4歳頃に。
まずはたくさんのピースを
同じ色で集めてみたり
「似ている形はどれかな」など
いろいろな発見をしながら
遊んでみましょう!
次に問題カードの通りに進めるうちに、
ステップアップして様々なことに
発見や気づきが生まれます。
はじめの問題は、
写真と同じものを探します。
徐々に問題が抽象化されて
いき記号を読み解く力が必要となります。
慣れてきたら問題カードを飛び越え、
自分の発想で分類をすることで、
創造性も育みます。
ゆっくりと時間をかけて、
どんな色や形があるのかを
よくよく観察することが、
あそびの広がりにつながる
きっかけになります。
慣れてきたら頭の中で
イメージをふくらませて、
クイズ形式で形や色を指定して
問題を出しあいっこして
親子で遊んでみましょう。
◇ーーーーーーーーーーーーー◇
店頭では実際に商品を
お手に取ってご覧いただけます♪
インストラクター一同、
みなさまのご来店を
心よりお待ちしております!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ボーネルンドあそびのせかい
マークイズみなとみらい店
TEL:045-650-1231
営業時間 10:00~20:00
(金・土・日・祝日・祝前日のみ
10:00~21:00)