ボーネルンドショップ 札幌・大通り店ブログ

おうちで【組み立てあそび】

2021.06.15
カテゴリー:インストラクターおすすめその他未分類

おうちで【組み立てあそび】

みなさん、こんにちは! ボーネルンド札幌大通り店です。 じめじめした雨の日は、お外に出る機会が少なくなりますね。 今回は、おうち時間をじっくり楽しめる【組み立てあそび】をご紹介します。 クアドリラとは・・・ ブロックとレールを下から積み上げてビー玉の通るコースを作ります。 ブロックの色によって穴の向きが異なるので、ビー玉の通り道も変化します。 「考える→やってみる→間違える→工夫して変えて試してみる」という 試行錯誤…続きを読む

BAJO社 新商品のご紹介

2021.06.08
カテゴリー:未分類

BAJO社 新商品のご紹介

こんにちは、 札幌大通り店です。 今回は、北海道では札幌大通り店限定のBAJO社新商品をご紹介します。   ★環境保護の大切さを知るきっかけとなる 木製遊具★ BAJO(バヨ)社では、難しくなり過ぎずに楽しく遊ぶことをポイントに、子どもたちが環境保護の大切さを知るきっかけとなる遊具を作り出しています。 動くアニマル・オブジェ・ゴリラ 税込 ¥5,500 1歳半頃から 子どもたちがよく知っているゴリラは密猟や…続きを読む

世界で愛されている「アンビ・トーイ」

2021.06.01
カテゴリー:インストラクターおすすめ

世界で愛されている「アンビ・トーイ」

みなさん、こんにちは。 札幌大通り店です。 今日は世界中で長年、愛されている「アンビ・トーイ」の紹介です。 アンビ・トーイは1960年に誕生しました。 赤ちゃんの月齢やその時期の行動を研究して商品を作っています。 丸くて優しいフォルム、落としても壊れにくいデザイン、赤ちゃんにも認識しやすい色づかいが特長です。 3ヶ月~6ヶ月ごろ (上段左)●ベビーミラー        税込 ¥1,100 (上段右)●テディベア・チェ…続きを読む

お家遊びにオススメのネンドのご紹介

2021.05.25
カテゴリー:未分類

お家遊びにオススメのネンドのご紹介

皆さんこんにちは! ボーネルンド札幌大通り店です。 北海道には梅雨は無い、と言われておりますが、ここ数年は5月後半~6月には雨が続く日が多くなりましたね。 今回は、そんな雨の日のお家あそびにもオススメの「かんてんネンド」のご紹介です! ネンドあそびは年齢幅がとても広く、感触あそびから作り出すあそびへと変化して楽しめるあそびです。 まずは、かんてんネンドの特長をご紹介! ●寒天が主原料の天然素材で安心です。 ●はじめは…続きを読む

心と体の成長につながるごっこあそび

2021.05.18
カテゴリー:未分類

心と体の成長につながるごっこあそび

みなさん、こんにちは! ボーネルンド札幌大通り店です。 なかなかお出かけが難しいこの時期、 おうちでゆっくり過ごす方もいらっしゃると思います。 今回は、おうち時間がますます楽しくなるごっこあそびを紹介します。 ごっこあそびは、年齢によってあそび方が異なっていきます。 【1~2歳】大人の行動や言語を単純に真似する時期。 身近なママやパパの真似からおままごとのあそびへ発展していきます。 【3~4歳】少しずつ言葉や人間関係…続きを読む

お外あそびが楽しみになる乗り物 ボビーカー・クラシック

2021.05.11
カテゴリー:インストラクターおすすめ未分類

お外あそびが楽しみになる乗り物 ボビーカー・クラシック

みなさんこんにちは、札幌大通り店です。 5月になり、公園や広場などお外あそびが楽しい季節になりましたね。 今回は、ドイツでは子どもはBIG社のボビーカーと一緒に育つと言われるほど国民的な乗り物『ボビーカー・クラシック』をご紹介します。 Q:乗り物遊びはいつから? 1歳頃になると、そろそろ乗り物が出来るかな?出来ないかな?と悩むと思います。 目安は座った時に、背骨が安定していたら乗り物遊びの準備ができ始めた合図です。最…続きを読む

農作業で活躍するSIKU社「ファーマーシリーズ」

2021.05.04
カテゴリー:インストラクターおすすめ未分類

農作業で活躍するSIKU社「ファーマーシリーズ」

みなさん、こんにちは! ボーネルンド札幌大通り店です。 5月に入り北海道は過ごしやすく良い季節になりましたね。 ドライブやキャンプなど計画されている方もいらっしゃると思います。 その道中、郊外を走っていると畑や牧場で働く車を見かけませんか? 今日は農作業で活躍する車、SIKU社「ファーマーシリーズ」の紹介です。 SIKU社のファーマーシリーズは実際に活躍する車をモチーフに作られています。 このファーマーシリーズはパー…続きを読む