みなさまこんにちは!
インストラクターのまりお姉さんです。
雨が降る日が多くなってきましたね。
雨の日でも室内で楽しくあそべたら良いですよね♪
本日は、
室内あそびにおすすめの商品をご紹介いたします!
****************************
●おすすめ商品1●
ボブルス・遊べる家具シリーズ
「tumbling furniture=転がる家具」というコンセプトから、生活空間に自然となじむ色・デザインのボブルス・遊べる家具シリーズ。成長段階にいる子どもたちにとっては、特定の動きをくり返すトレーニングよりも、あそびを通してたくさんの動きを引き出していくことのほうが大切です。子どもの発達段階に沿って「種類を変えたり」、「組み合わせたり」しながら、発達ニーズにぴったり合ったからだあそびを実現でき、子どものあそび心を刺激し「楽しい!」と思える体験を自然と生み出してくれます。
ボブルスシリーズ人気№1
ボブルス ゾウ
24,800円+税

ゾウのくぼみ部分はおしりをすっぽりと固定でき、「ゆらぎ」の動きを取り入れることができます。バランス感覚に関係する揺れや回転は、三半規管の成長においてとても大切です。ゾウは日常生活の中ではなかなか獲得しにくい揺れや回転を、室内でも安全に可能にします。
~おすすめポイント~
●子どもが自然とからだを動かしたくなる形状。
●座ったり、机にしたり、洗面台の子ども用の台など活用の幅が広く、高い有用性。
●高密度EVA(強化スポンジ)使用で細菌が入り込まず衛生的でお手入れしやすい。
●滑りにくく音が立ちにくいうえ、床や壁に痕が残らない。
●遊んでいる時以外は、家具として日常生活にとけこむ、優れたデンマークデザイン。
ボブルスは、他にもチキン、ワニ、アリクイ、サカナ、イモムシ、ドーナツなど、たくさんの種類があります!
室内で上手にからだあそびができるボブルスシリーズ。ぜひ店頭でお試しください♪
****************************
●おすすめ商品2●
オリジナル・ティピーテント
18,000円+税
ティピーとは、とがった屋根が印象的な円錐型のテントのことで、もともとアメリカンインディアンの平原に住む部族が家として考案したデザイン。安定感があるわりに、組み立てるのが簡単なのが特徴です。
子どもたちは小さな空間が大好き。お気に入りのぬいぐるみやお人形、車や電車、おままごとの道具などを持ち込んでは一人でおしゃべりしながら遊んだり、お友達同士で会話をしながら楽しい時間が過ごせます。静かに本を読んだり、女の子同士で内緒話をしたり、時にはテントの中でおやつを食べたりと、大人の目が届く場所にあれば、安心して遊ばせることができますね。
~おすすめポイント~
●他のインテリアと相性の良い生成りのコットン生地を使用。
●ダークブラウンのイラストは視認性が高く、性別・年代を選びません。
●4本の柱で、小さな子どもなら3人までは入れる広々とした大きさ。
●メッシュ素材の窓付きで、外から大人が中の様子を見守れる安心構造。
ティピーテントも店頭でお試しいただけます!
テントの中で何をしてあそぼうかな?
****************************
室内あそびのおすすめ商品は、他にもたくさんございます!
お子さまの発達段階やご成長に合わせて
楽しい室内あそびを探してみませんか?
みなさまのご来店を
心よりお待ちしております。
ボーネルンドあそびのせかい
ららぽーとTOKYO-BAY店
TEL:047-421-7790