ボーネルンドショップ 岩田屋本店ブログ

おうち遊びプラスワン~ベビー編~➂

2021.06.04
カテゴリー:未分類

おうち遊びプラスワン~ベビー編~➂

ころころころりん 0歳、1歳頃のお子様も転がるものに興味津々。 お座りをしている子の正面に 「ころころころりん」と言いつつ転がしてみましょう。 「上手に捕まえられたね」 「ボール、ボールつかまえた」 と褒めてあげましょう。 お子様がボールを取れたら大人の方は 入れ物を差し出して 「ちょうだい」と言ってみましょう 出来なくてもやり取りを楽しんでください。 出来たら「ありがとう」 「上手に入れれたね」と声を掛けてあげてみ…続きを読む

おうち遊びプラスワン【積み木⑥】

2021.06.02
カテゴリー:インストラクターおすすめ

おうち遊びプラスワン【積み木⑥】

\パズルをやってみよう!/ 紙に正方形(積み木1辺の長さ×2の大きさ)を書き その枠にはまるように、色んな形の積み木をのせてみましょう! 例:ボーネルンドの積み木カラーの1辺の長さは4.5cmのため、9×9の正方形を書く。 長方形や三角を使ってみたり、いろんな形を使って 正方形ができます! 四角の積み木4個並べて、大きい四角ができるなど 遊びながら形の概念を学ぶことができますよ。 ボーネルンドの積み木は、木箱に入って…続きを読む

おうち遊びプラスワン【積み木⑤】

2021.05.31
カテゴリー:インストラクターおすすめ

おうち遊びプラスワン【積み木⑤】

\形当てゲーム/ 透明ではない袋にいろんな形の積み木を入れ 見本と同じ形を、袋の中は見ずに手の感覚だけで当てよう! 積み木だけではなく、いろんな遊び道具でも代用できそうですね! ★☆★☆★☆★☆★☆ ボーネルンドの積み木には あそびのヒントが載ったオリジナルの本がついております。 ★☆★☆★☆★☆★☆ ボーネルンド公式インスタグラム(IGTV) ボーネルンド公式YouTubeでも あそびのヒントをお届けしております。…続きを読む

おうち遊びプラスワン~ベビー編➁~

2021.05.28
カテゴリー:インストラクターおすすめ

おうち遊びプラスワン~ベビー編➁~

          どんな音?こんな音、見~つけた 0歳から1歳のお子様は音がするものに興味を示す時期。 振って音がするものを見せてあげたり、聞かせてあげたり、 「何の音かな?リンリン良い音がするね」と鈴等を見せながら、 「振ってみる?」 「上手にできたね」と声をかけてみてください。 何度も遊んだら次は…置いた鈴にバケツを被せて見えなくすると、 「鈴ないね、どこいったのかな?ないね…」 「どこかな?」 と一緒に探して…続きを読む

おうち遊びプラスワン【積み木④】

2021.05.26
カテゴリー:インストラクターおすすめ

おうち遊びプラスワン【積み木④】

\街を作ろう!/ 積み木で、道路や坂道、トンネルを作って 自分だけのオリジナルの街を作り、ミニカーを走らせてみませんか? ごっこ遊びが苦手なお父さん、お母さんも 積み木で家を作ったり、街を作る担当になってみては? ★☆★☆★☆★☆★☆ ボーネルンドの積み木は、想像の世界を思う存分に作れるように 四角、三角、丸などの基本形が十分に揃っています。 ★☆★☆★☆★☆★☆ ボーネルンド公式インスタグラム(IGTV) ボーネル…続きを読む

おうち遊びプラスワン【積み木③】

2021.05.24
カテゴリー:インストラクターおすすめ

おうち遊びプラスワン【積み木③】

\立方体を作ってみよう!/ 積み木で立方体を作ってみましょう! ボーネルンドの積み木は、必ず立方体ができるようになっています。 パズルのように試行錯誤して、楽しく作ってみよう! ★☆★☆★☆★☆★☆ ボーネルンドの積み木 カラーと白木Мは基尺ピース3×3×3の立方体を2つ 白木Sは基尺ピース4×4×4の立方体を1つ作れます。 ★☆★☆★☆★☆★☆ ボーネルンド公式インスタグラム(IGTV) ボーネルンド公式YouTu…続きを読む

おうち遊びプラスワン~ベビー編①~

2021.05.21
カテゴリー:インストラクターおすすめ

おうち遊びプラスワン~ベビー編①~

                               「 いないいない…ばぁ~」 0歳から1歳のお子様は大人の簡単な関わりでも楽しいもの 大人の方が手でしてあげる「いないいないばぁ~」はもちろん楽しいですし パペットを使うとまた違った楽しみが見つかるかも… 慣れてきたら今度は背中に隠して 「どこかな? いないね~」 「くまさ~んいないいない」 と言ってみるとどうでしょう。探そうとするかもです。 一緒に探して見…続きを読む