ボーネルンドショップ 岩田屋本店ブログ

◇お子さまの成長にあわせた楽しいからだあそび◇

2020.09.23
カテゴリー:インストラクターおすすめ

◇お子さまの成長にあわせた楽しいからだあそび◇

こんにちは。 ボーネルンド岩田屋店の大田原です。 10月に入って過ごしやすい気温になってきましたね。 皆さまはどうお過ごしですか? 少し涼しくなり、からだを使って遊ぶのに最適な季節! 是非ボーネルンドのあそび道具で【からだあそび】に挑戦してみませんか? ☆今回は赤ちゃんの月齢、お子さまの年齢ごとのおすすめ商品をご紹介致します☆ ☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆ ねんね時期にできる赤ちゃんの【からだあそび】2…続きを読む

◇秋の楽器特集◇

2020.09.17
カテゴリー:インストラクターおすすめ

◇秋の楽器特集◇

皆様こんにちは、ボーネルンド岩田屋本店の橘川です。 前回は赤ちゃん向けの音の出るあそび道具を紹介しました。 今回は「音楽の秋」にちなんで「ハリリット社」の1歳頃から遊べる楽器を集めました。 「ハリリット社」とは、1941年創立の本格的な楽器を製造するイスラエルのメーカー。 すべての世代の音楽を愛する人へ「良いモノ」を届けたいという想いで、子どもの成長にそって学校の音楽教育でも使える本格的な楽器を生み出しています。 メ…続きを読む

◇赤ちゃんの月齢ごとの音を使ったあそび道具◇

2020.09.02
カテゴリー:インストラクターおすすめ

◇赤ちゃんの月齢ごとの音を使ったあそび道具◇

皆さまこんにちは。岩田屋本店ボーネルンドの橘川です。 まだまだ暑い日が続いてますね。 今回は赤ちゃんの月齢ごとにお勧めの 【音を使ったあそび道具】をご紹介致します。 ● ○ ● ○ ● ○ ● ○ ● ○ ● ○ ● ○ ● 0ヶ月~ ミュージカル・モビール アニマルフレンズ/9,460円 産まれてすぐの赤ちゃんの視力は発達段階ですが、耳は聞こえています。 この頃の赤ちゃんとの関わり方でお勧めなのが、ベッドの上から下…続きを読む

まもなく終了!夏休みフェア限定・特別価格あそび道具セット

2020.08.15
カテゴリー:インストラクターおすすめお得な情報

まもなく終了!夏休みフェア限定・特別価格あそび道具セット

皆さまこんにちは、ボーネルンド岩田屋本店の藤野です。 全国のボーネルンドで開催中の夏休みフェア、『ボーネルンド プレイフルサマー 2020』 夏のおうち遊びにおすすめのあそび道具セットの、 特別価格での販売が、8月16日(日)までとなっております! ▽ ▽ ▽ ▽ ▽ ▽ ▽ ▽ ▽ ◆マグ・ファーマー 4種の形セット/3歳頃~ 15,840円(税込) ➡ 特別価格 12,672円(税込) セット内容 マグ・フォーマ…続きを読む

ボーネルンドの夏休み! in 岩田屋本店

2020.08.12
カテゴリー:インストラクターおすすめキャンペーンその他

ボーネルンドの夏休み! in 岩田屋本店

『ボーネルンドの夏休み! in 岩田屋本店』 8月12日(水)~8月25日(火) 本館6階西側エスカレーター前プロモーションスペース 皆さまこんにちは、ボーネルンド岩田屋本店の藤野です。 ボーネルンド岩田屋本店では、期間限定で、夏休み特集を開催致しております! 人気のマグフォーマーや、小学生頃のお子様も楽しめるゲームや科学の遊び道具など おうちでしっかり遊べるあそび道具を取り揃えました! この夏は、おうちで楽しく、た…続きを読む

ボーネルンド PLAYFUL SUMMER 2020!

2020.07.21
カテゴリー:お得な情報キャンペーン

ボーネルンド PLAYFUL SUMMER 2020!

皆さまこんにちは、ボーネルンド岩田屋本店の藤野です。 セミの声も響き始め、暑い夏がやってきましたね! 今年の夏は、夏休みが短かったり、 遊びに行ける場所が限られてしまったりと、 大人も、子どもも、ストレスを感じてしまうことがあるかもしれませんね・・・。 ボーネルンドでは、7月22日から「ボーネルンド プレイフルサマー 2020」と題し 世界から選び抜いたあそびの道具とアイデアで、この夏の親子の時間を応援します! 「か…続きを読む

◇おうち遊びにおすすめ!ポピュラープレイシングス社のパズルゲーム◇

2020.06.26
カテゴリー:未分類

◇おうち遊びにおすすめ!ポピュラープレイシングス社のパズルゲーム◇

皆様こんにちは、ボーネルンド岩田屋本店の藤野です。 梅雨に入り、お天気が崩れておでかけが難しい日も増えてきましたね。 今回は、子どもから大人まで楽しめる、ポピュラープレイシングス社のパズルゲームを紹介致します! ★・・★・・★・・★・・★・・★ ぴったりはまるかな? 『クレイジー・キャンプ・パズル』 1953年にアメリカで考案された『ペントミノパズル』を、ユーモアたっぷりのモチーフに置き換え、子どもから大人まで楽しめ…続きを読む