ボーネルンドショップ ボーネルンドあそびのせかい ららぽーとTOKYO-BAY店ブログ

クリアランスセールのお知らせ

2017.01.10
カテゴリー:お得な情報

クリアランスセールのお知らせ

みなさん こんにちは 昨年はボーネルンドあそびのせかいららぽーとTOKYO-BAY店を 御愛顧いただき誠にありがとうございました。 本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。 さて、本日よりお得なクリアランスセールを開催いたします! 期間:1月10日(火)から1月31日(火) ・パッケージ破損商品 30%OFF ・一部廃盤商品、アソート外商品   35~50%OFF 商品はなくなり次第終了となります。 人気の商品がお得…続きを読む

クリスマス特別セット・限定商品のご案内 0歳~2歳頃

2016.11.22
カテゴリー:未分類

クリスマス特別セット・限定商品のご案内 0歳~2歳頃

みなさん こんにちは。 ボーネルンドのクリスマスフェアが18日(金)から始まりました。 今日は、クリスマス期間限定の特別商品をご紹介します!! ★はじめてのクリスマスセット   7,000円 (税抜) アニマルボーリング・スクイッシュ・ひまわりラトル ★赤ちゃんお食事セット   4,000円(税抜) ランチプレート・スナックプレート・ベビーマグ・スタイ ★お世話人形ベビーステラ クリスマスセット  5,800円(税抜…続きを読む

クリスマスフェアのご案内

2016.11.11
カテゴリー:お得な情報

クリスマスフェアのご案内

みなさんこんにちは。 インストラクターのさわこお姉さんです。 街もだんだんとクリスマスの雰囲気になってきましたね!! ボーネルンドでは、 11月18日(金)から クリスマスフェアがスタートします!! 11月18日(金)から12月16日(金)の期間中 ボーネルンド元気倶楽部会員様 特別ご優待! 5,400円(税込)以上のお買い上げで、10%OFF 会員証ご提示で、期間中何度でもご利用いただけます!! ※バースデー割引・…続きを読む

マグフォーマーでクリスマスイベント報告

2016.11.10
カテゴリー:イベント報告

マグフォーマーでクリスマスイベント報告

みなさん こんにちは。 インストラクターのさわこお姉さんです。 11月に入りクリスマスの装飾も増えてきましたね。 ボーネルンドでは、 11月5日(土)にマグフォーマーでクリスマスイベントを行いました。 マグフォーマーは、磁石でくっつく幾何学的数学ブロックです。 四角と三角のマグフォーマーを使い、クリスマスツリーと星を 作りました! あきとお兄さんの作る様子を見ながらみんな一生懸命作品を作っていました。 ご参加ありがと…続きを読む

スティッキーモザイクでハロウィンメダルづくりイベント報告

2016.11.04
カテゴリー:イベント報告

スティッキーモザイクでハロウィンメダルづくりイベント報告

10月29日(土) スティッキーモザイクでハロウィンメダルづくりのイベントを行いました。 スティッキーモザイクとは 番号に沿って、指定の色のステッカーを貼っていくことで、完成度の高いモザイク画が出来上がります。 指先の動きがどんどん上手になりしていどおりの色を張り付けていく作業は、与えられた指示を理解して、物事を進める練習になり、集中力を高めることにつながります。 今回は、ハロウィンのカボチャおばけの顔に好きなステ…続きを読む

かんてんねんどでお絵かき!フォトフレームづくりイベント報告

2016.10.27
カテゴリー:イベント報告

かんてんねんどでお絵かき!フォトフレームづくりイベント報告

10月22日(土) かんてんネンドでお絵かき!フォトフレームづくり のイベントを行いました。 ボーネルンドのかんてんネンドは、より多くのこどもが ねんど遊びを思う存分楽しめるようにとの思いから、食品素材の「かんてん」を使用しています。こねているうちにだんだんやわらかくのびのよい質感になります。小さいお子さまにも扱いやすく、他の色と混ぜて色を作ることも出来ます。防腐剤・保存剤は一切含まず、防腐剤の代わりとして「にがり」…続きを読む

ハマビーズでハロウィンキーチェーンづくりイベント報告

2016.10.17
カテゴリー:イベント報告

ハマビーズでハロウィンキーチェーンづくりイベント報告

10月15日(土) ハマビーズでハロウィンキーチェーンづくり を 行いました。 ハマビーズは、ボードの上にビーズを入れていき、かたちが出来たら、ペーパーを上に乗せて アイロンをかけると出来上がります。 今回は、ハロウィンの「おばけ・かぼちゃ」の2種類の中から選んで頂き作りました。 みんな一つ一つ真剣にビーズを入れて、アイロンをかけた後の 出来上がりを見て嬉しそうな笑顔が見られました。 ご参加ありがとうございました! …続きを読む