あそびのせかい 学園南店ブログ

「子どもの日」にあそびの贈り物

2025.04.17

カテゴリー:インストラクターおすすめ

みなさん、こんにちは!
4月も気がつけば半ば、新生活が始まった方はまだまだ落ち着かない人も多いのではないでしょうか。
慣れてきた頃やってくるのが大型連休ですね。

「子どもの日」も含む大型連休。
初節句のお祝いはもちろん、新生活をがんばっているお子さまにあそびの贈り物はいかがですか。

【初節句のお祝いにおすすめ】
オリジナル積み木 カラー(積み木のほん付) ¥19,250
子どものあそびの基本となるものだからこそ、「正確で良質なものを」とボーネルンドが開発したオリジナルの積み木シリーズ。

子どもが自発的に遊べ成長とともにくり返し楽しめるよう、日本の工房で一つひとつ丁寧につくり、より高く積めるよう最小限の面取りやいろいろな形をつくれるよう十分な数をそろえるなどこだわっています。

おさかなシロフォン(黄・青) 各¥12,100
専門家の手によって調律されている本格派の木琴。
子どもがはじめて触れる音の大切さを重視し、ボーネルンドが探し求めていたものを試行錯誤の末、つくり上げたオリジナルです。

入門用のドからドまでの1オクターブの音階で、どの音をたたいても、即興ですてきなメロディが奏でられます。
やさしい透明な音色、話しかけたくなるような魚の表情、子どもが座ってたたきやすいサイズ、先が丸いバチなど、すみずみまでボーネルンドのこだわりと、楽しいあそび心にあふれています。

【成長を感じられるあそび道具のおすすめ】
かんてんネンドStudio はじめてのどうぐセット ¥3,960
手先も器用になり粘土遊びが楽しくなる2歳頃~おすすめ。

はじめは、たたいたりつぶしたりという手の動きにより形が変わる「応答性」を楽しむことから、徐々に何かを見立てた創作へと変化します。
こんな事ができるようになった!と成長を感じられるネンドあそびです。
かんてんネンドの「プルプル」「もちもち」とした心地よい感触が、手をたくさん動かすあそびにつながります。

マグ・フォーマー

興味や成長に合わせて種類を選べる!

〈STEP1〉 3歳ごろ~
カチッ、カチッとひらめきのスピードに合わせて、直感的につなげられます。
細かい手の操作がまだまだ難しい3歳ごろでも、磁石で偶然つながる感触にワクワクドキドキ。つくったらこわすのくり返しも楽しいあそびです。

〈STEP2〉 4歳ごろ~
ピースに表裏、上下の決まりはなく、角度をつけたり、ひっくり返してつなげたり自由自在。
形の違いを理解し「これをつくってみよう」と創作を楽しむことができる4歳ごろは、想い描いたものを立体的に表現するあそびに挑戦できます。

〈STEP3〉 6歳ごろ~
平面でつくった展開図を、瞬間に立体へとトランスフォーム。
立体をさまざまな方向から眺めて構造を自ら考え、組み立てられるようになります。
立体の仕組みをスピーディーに理解し、創作意欲がわきはじめ、夢中になって楽しみます。

【体験のプレゼントにおすすめ】
キドキド120分ご利用券 お得な3枚セット ¥9,000
■大人1人+子ども1人が2時間遊べるチケット3枚入り
■有効期限 購入日から6ヶ月間
■ご利用対象店舗
キドキド公式ホームページのショップリストに記載されている店舗でご利用いただけます。

他にもお子さまの成長に合わせて楽しめるあそびがボーネルンドSHOPにはたくさんあります!
お気軽にお立ち寄りください。
また商品の在庫状況などお気軽にお問合せください。

**************************
ボーネルンドあそびのせかい 学園南店
兵庫県神戸市垂水区舞多聞西8-6
TEL:078-784-1100
営業時間:AM10:00~PM5:00
定休日:毎週火曜日