ボーネルンドショップ 博多阪急店ブログ

お家あそびのヒントをお届け!!~赤ちゃん編~

2021.05.20
カテゴリー:インストラクターおすすめ

お家あそびのヒントをお届け!!~赤ちゃん編~

みなさま、こんにちは。 博多阪急店、インストラクターの福島です。 福岡も梅雨の時期に入りましたね!! 雨の音や草木に水滴が垂れる姿は、いつもと違って幻想的です。 お家からそんな姿を感じるのも良いかもしれません。 本日は、梅雨の時期におうちで赤ちゃんと一緒に過ごせるあそび道具のご紹介です★ 《楽しくあそべる居場所づくり》 3ヶ月頃から使用できます。 赤ちゃんが手遊びしはじめたり、動き始めると中々目が離せなくて、 『気付…続きを読む

お家あそびのヒントをお届け!!~まなび編~

2021.05.18
カテゴリー:インストラクターおすすめ

お家あそびのヒントをお届け!!~まなび編~

みなさま、こんにちは。 博多阪急店、インストラクターの村上です。 新学期がはじまり、もう1ヶ月程経ちました。 新しい学校や、お勉強には慣れましたか? 今回は、お家でもできる「まなび」のあそびをご紹介します。 お家にあるものでも代用できますので、ぜひ、チャレンジしてみてくださいね! 《おなじいろ》 色がテーマの絵本を用意しました。 色は英語で書かれているので、日本語はもちろん、英単語を覚えるのにもピッタリです。 それぞ…続きを読む

来店しなくてもお買い物ができる『Remo Order リモオーダー』

2021.05.13
カテゴリー:その他

来店しなくてもお買い物ができる『Remo Order リモオーダー』

みなさま、こんにちは。 博多阪急店、インストラクターの村上です。 阪急百貨店のリモートショッピングサービス『Remo Order リモオーダー』はご存知ですか? ◆『Remo Order リモオーダー』とは? 阪急百貨店で取り扱っている商品を、ご自宅や外出先から、スマートフォンでご注文いただけるサービスです。 お支払いは、クレジットカード・コンビニ前払い・Pay-easy(ATM・ネットバンキング払い)からお選びいた…続きを読む

お家あそびのヒントをお届け!!~からだ編~

2021.05.11
カテゴリー:インストラクターおすすめ

お家あそびのヒントをお届け!!~からだ編~

みなさま、こんにちは。 博多阪急店、インストラクターの村上です。 外出自粛の毎日で、子どもも大人も運動不足が心配です、、、 そこで今回は、『ボール』や『ソーサー』を使って挑戦できる、からだあそびをご紹介いたします。 お家にあるボールや、丸めたタオルなどを使っても○ ぜひ親子で挑戦してみてくださいね。 《ころがす・なげる・ける》 お子さまの発達に合わせて、転がしたり、投げたり、蹴ったりしてみましょう。 慣れてきたらキャ…続きを読む

おうちあそびのヒントをお届け!!~クラフト編~

2021.05.08
カテゴリー:インストラクターおすすめ

おうちあそびのヒントをお届け!!~クラフト編~

みなさま、こんにちは。 博多阪急店、インストラクターの村上です。 ゴールデンウィークはいかがお過ごしでしたか? お家でゆっくり過ごされた方も多いのではないでしょうか。 今回は、『家族のお家あそびのヒント』になれればいいなと、博多阪急店のインストラクターが作った作品をご紹介いたします。 《かんてんネンドのフルーツサンド》 使った商品 ⇒ かんてんネンドStudio8色セット ¥3,520(税込) 「何をはさもうかな?」…続きを読む

子どもの日のお祝いにオススメ

2021.04.28
カテゴリー:インストラクターおすすめ

子どもの日のお祝いにオススメ

みなさま、こんにちは。 博多阪急店、インストラクターの福島です。 もうそろそろ5月に突入しますね! 5月といえば「子どもの日」、端午の節句ですね。 端午の節句とは? 菖蒲の節句とも呼ばれ、日本では男の子の健やかな成長を願って、お祝いする日です。 ご家庭では、こいのぼりを飾るかと思いますが、こいのぼりには「どんな環境にも耐え、立派に成長するように」と立身出世の願いが込められています。 また、おさかなのモチーフは、海や川…続きを読む

お外あそびの相棒に『ペリカンデザイン三輪車』

2021.04.22
カテゴリー:インストラクターおすすめ

お外あそびの相棒に『ペリカンデザイン三輪車』

みなさま、こんにちは。 博多阪急店インストラクターの村上です。 だんだんと暖かくなり、お外遊びが楽しい季節になってきましたね。 思いっきり体を動かすと、汗ばむ陽気です。 今回は、お子様とのお外あそびにオススメしたい『ペリカン三輪車』のご紹介です。 「三輪車って必要ですか?」 ボーネルンドのお店でも、お客様からよく聞かれる質問です。 乗る時期が短いからもったいないかな?と思われる方も多いと思います。 ですが、”お子様の…続きを読む