ボーネルンドショップ ブレイニーストア 阪急うめだ本店ブログ

かんてんネンドでお絵かき

2016.10.26
カテゴリー:未分類

かんてんネンドでお絵かき

みなさんこんにちは! 先週土曜日のイベントは、かんてんネンドを使ってハロウィンモチーフの お絵かきをしました。 ネンドでどうやって絵を描くかというと。。。 まあるく指先でまとめて、ぎゅっと下絵に押し付けていきます。 おばけやかぼちゃが、こんなに立体的になります! かんてんネンドは、ゼリーやところてんの材料になる「寒天」からできており、 アレルギーになりにくくお口に入れても安全なネンドです。 子どもたちも、もちもちした…続きを読む

ハロウィン・キーチェーン作り!

2016.10.23
カテゴリー:未分類

ハロウィン・キーチェーン作り!

みなさん、こんにちは。 10月に入り、毎週実施しております、 ハロウィンモチーフのイベント。 今回は、アイロンビーズを使って 「キーチェーン作り」を実施いたしました。 参加してくれた「すずかちゃん」 細かい作業ですが、集中してとても上手にできました。 参加してくれてありがとう! アイロンビーズは、 ボードにビーズをのせて「絵」を描きます。 完成したら、アイロンをあてると熱で溶けたビーズがくっつきあい、固まり 作品が完…続きを読む

~10/8開催・モールでハロウィンカチューシャづくり~

2016.10.17
カテゴリー:未分類

~10/8開催・モールでハロウィンカチューシャづくり~

みなさま、こんにちは♪ すっかり涼しくなり、夜は寒いぐらいの日もありますね。 お風邪など引かれていませんか? お外で遊ぶ際も上着など持って行かれるといいですね♪ さて、今回は8日(土)に開催しました モールを使ったイベントの様子をご紹介いたします。 モールは針金が入っているので ひとりで遊ぶのは8歳ぐらいのお子様からが おすすめですが、イベントは5歳のお子様から参加して下さいました。 ハロウィンが近いので仮装にも使え…続きを読む

10/1 スクラッチペーパーでハロウィン仮面づくり

2016.10.11
カテゴリー:イベント報告

10/1 スクラッチペーパーでハロウィン仮面づくり

皆さん、こんにちは! 暑さもようやく和らぎ、朝晩は涼しく感じられるようになってきましたね。 さて、10月31日はハロウィン! 園やお家で、仮装されるという方もいらっしゃるのではないでしょうか。 今回は仮装にぴったりな、スクラッチぺーパーで仮面を作るイベントを行いました! ネコやカボチャの形に切り取った黒い紙を 専用のペンでがりがり削っていくと、キラキラした線が現れます! 思い思いに模様をつけて、自分だけの仮面の完成で…続きを読む

商品のご紹介 ~ルーピング~

2016.09.23
カテゴリー:インストラクターおすすめ

商品のご紹介 ~ルーピング~

みなさま、こんにちは。 台風が過ぎ、気候も少しずつ秋の気配が してきましたね♪ 今回はボーネルンドの人気商品 ジョイトーイ社の ルーピングをご紹介します。 ボーネルンドの定番商品でもあるルーピング。 図書館や病院などどこかでご覧いただいている方も多いかと 思います。 一番シンプルなデザインの スクィードは6か月ぐらいの赤ちゃんから 指先でビーズをつまんだり くるくる回したりが出来てきます。 スクィード 4,500円+…続きを読む

お買い物ゲーム・ショッピングリストで遊ぼう

2016.08.23
カテゴリー:未分類

お買い物ゲーム・ショッピングリストで遊ぼう

みなさん、こんにちは! 夏休みも残すところわずかとなってきましたね。 みなさん、夏休みの思い出はたくさんできましたか?? お友だちに会った時にたくさんお話できるといいですね♪ 今回は8/20(土)・21(日)に開催しましたイベントの様子をご紹介します。 『ショッピングリスト』というお買い物ゲームで遊びました! 裏返しにした品物カードで神経衰弱をしながら、 自分のお買い物リストと同じ品物を集めて自分のカートへ並べていき…続きを読む

マグフォーマー新商品入荷

2016.08.22
カテゴリー:新商品情報

マグフォーマー新商品入荷

みなさんこんにちは! お盆を過ぎましたがまだまだあつーい日が続きますね。 本日は磁石でくっつくブロック、「マグフォーマー」のご紹介です。 マグフォーマーは磁石が回転することで、自由な組み立てが出来るブロックです。 一般的なブロック遊びで育まれる力に加え、数学的センスや空間把握力、科学的思考など、未来に向けて育みたい力を刺激できるブロックとして、世界中の学校で認められています。 ボーネルンドではこの夏、人気のマグフォー…続きを読む