ボーネルンドショップ ららぽーとEXPOCITY店ブログ

ひな祭りの贈り物に「はじめてのお世話あそび」

2021.02.25
カテゴリー:インストラクターおすすめ新商品情報

ひな祭りの贈り物に「はじめてのお世話あそび」

こんにちは、ボーネルンドららぽーとEXPOCITY店です。 2月も終わりに近付き、春らしい日も増えてきましたね。 3月3日の桃の節句ももう間もなくです。 本日は、女の子の健やかな成長を願うこの日にぴったりな、優しい気持ちを育むお人形「リトル・ベビーステラ」シリーズをご紹介いたします♪ 今年から仲間入りした新商品もございますので、ぜひチェックしてみてくださいね。 お世話人形 リトル・ベビーステラ(29cm) 3,740…続きを読む

【月齢別】おすすめの音あそび!

2021.02.19
カテゴリー:インストラクターおすすめ

【月齢別】おすすめの音あそび!

こんにちは、ボーネルンドららぽーとEXPOCITY店です。 寒暖差はありつつも、少しずつ暖かい気候になってきましたね。 暖かくなると、鼻歌を歌いながらお散歩をしたくなります。 そんな季節にぴったり、ベビー向けの音あそびをご紹介いたします。お家の中で、お外で、歌を歌いながら楽器を奏でてみませんか? **************** 今回ご紹介するのはプラスチック製の楽器を取り扱うハリリット社の遊具です。1941年創立の…続きを読む

バレンタインに手作りアイテムで差をつけよう!

2021.02.11
カテゴリー:その他

バレンタインに手作りアイテムで差をつけよう!

こんにちは、ボーネルンドららぽーとEXPOCITY店です。 2月14日はバレンタインデー! パパやおじいちゃん、おともだちやお世話になっている人などに「大好きだよ」「いつもありがとう」を伝えるのにいい機会ですね。 チョコレートなどを買ったり自分で作ったり、それだけでももちろん気持ちは伝わると思いますが、今年はちょっとした手作りアイテムを添えて、さらにグレードアップしたプレゼントを贈りませんか? ということで、今回のブ…続きを読む

じっくり集中してネジあそび!

2021.02.05
カテゴリー:インストラクターおすすめ

じっくり集中してネジあそび!

こんにちは、ボーネルンドららぽーとEXPOCITY店です。 暖かくなったり、寒くなったりと寒暖差の大きい日が続きますが、体調はいかがでしょうか。 今回は、進級や入園入学に向けて、お子さまの集中力を高める「ネジあそび」をご紹介いたします。 指先を使って想像しながら、夢中になって好きなものを作ってあそんだ時間はきっと親子の自信につながります。 ー手首をひねるあそびー まずはあそびの中で「手首をひねる」動きをしてみましょう…続きを読む

ベビーの発達段階&おすすめの手あそび

2021.01.20
カテゴリー:インストラクターおすすめ

ベビーの発達段階&おすすめの手あそび

こんにちは、ボーネルンドららぽーとEXPOCITY店です。 寒い日が続きますね。先日雪が降ったときには童心に戻り喜んでしまいました。 今回は、3か月から1歳半のお子さまの発達段階に合わせた、手あそびのできる商品をご紹介します。 お子様の成長に合わせた、おうちの中でも夢中になれる手あそび遊具を選んでみるのはいかがでしょうか。 ~3か月ごろのお子さまに~ 3か月ごろからお子さまは、距離によっては目の焦点を合わせることがで…続きを読む

おうちでじっくり表現あそび

2021.01.15
カテゴリー:インストラクターおすすめ新商品情報

おうちでじっくり表現あそび

こんにちは、ボーネルンドららぽーとEXPOCITY店です。 首都圏に続き、大阪・京都・兵庫でも緊急事態宣言が発信されましたね。 EXPOCITY店は変わらず営業する予定になっておりますが、より一層気を引き締めて感染症対策に取り組んで運営していく所存です。 さて、ご家庭ではお子さまがおうちで過ごす時間が長くなり、テレビやスマホで時間をつぶしているような状況も増えているのではないでしょうか。 こんな時こそ、何かを作ったり…続きを読む

【新商品】家族みんなでコミュニケーション&からだ遊び

2021.01.08
カテゴリー:新商品情報

【新商品】家族みんなでコミュニケーション&からだ遊び

こんにちは、ボーネルンドららぽーとEXPOCITY店です。 本日は、最近入荷したばかりの新商品のご紹介をお送りいたします! 幅広い年齢で楽しめるあそび道具がそろっておりますので、ご家族みなさまでたくさん笑ってたくさん動いて、おうち時間を充実させていただければ嬉しいです♪ マッチング・ゲーム いろんな顔 2,530円(税込) 対象年齢:3歳頃~ 12種類のいろんな表情が描かれたカードを一枚ずつめくり、ペアになるカードを…続きを読む