ボーネルンドショップ ボーネルンドあそびのせかいマークイズみなとみらい店ブログ

サイエンスをもっと身近に楽しもう!

2018.08.13

カテゴリー:インストラクターおすすめその他新商品情報

みなさんこんにちは。

今年の夏はどんな思い出が出来ましたか?
8月下旬には学校の始まるお友だちの声を最近よく耳にしますが、
夏休みの思い出はたくさん作れたでしょうか。

突然ですがみなさん!
ボーネルンドでは「小学生が楽しめる!」遊びながら学びを体感できるお道具がある事をご存知ですか?

新学期を控えた小学生のみなさんにもまだまだ夏休みを楽しんで頂きたい!
親子で夏の思い出をもう一つ、いや二つ!ぐらいは増やしていただきたい!
そんな想いをこめて、沢山の発見が楽しめる小学生にオススメのお道具をご紹介したいと思います。

■エコ・エネルギーカー実験キット 7,800円+税  8歳ごろ~
エコ・エネルギーカー

太陽光発電、手回し発電、活性炭と金属による発電を使って、ミニチュアカーを走らせる実験ができるキットです。
 あそびを通して3種類の発電の違いをあそびの中で体感することができ、電力は限りある資源であることに気付いたり、実生活を支える電気の利用の仕方を親子で考えたりするきっかけとなります。 

どの発電方法が一番早く走れたかな?また長く走ったのはどの発電方法だったかな?
同じ時間充電したときに一番長く走るかいろいろ試してみましょう。

■顕微鏡セット 11,000円+税  8歳ごろ~
顕微鏡2

まわりの自然に興味を持ち出したら、機能が本格的で、操作が簡単なこんな道具がぴったりです!高倍率のレンズ、プレパラートからピンセットまで、必要なものがすべてセットになっているので、お子さんの探究心を満たしてくれます。
暗いところでも光源ランプがついているので鮮やかに対象物を観察することができます。
学校の実験室にあるような本格的なセットです!


■人体模型(27cm) 5,500円+税  8歳頃~

幸太朗

「学校の授業で体のしくみを習ったとき」「自分や家族が病気やけがをしたとき」「お母さんのおなかに赤ちゃんができたとき」「食べ物や栄養について知ったとき」など、生活の中で訪れる「からだの中はどうなっているのだろう?」とお子さまが人体について興味を持った時におすすめです。

興味を持った時に道具があり、とことん没頭できれば、体や命の大切さを知り、自分や他人を思いやる機会になるでしょう。人体への興味は、医学・食べ物・運動・環境・動物・植物などの身の回りのあらゆることへの興味の入り口です。

いかがでしたか?
ボーネルンドSHOPでは、こちらのブログではまだまだご紹介しきれていない
小学生のお友だちが楽しめるあそび道具も沢山ご用意しています。
是非、新学期が始まる前に、一度みなさんでお越しください!

沢山のあそび道具と一緒に、
元気なインストラクターとプレイリーダーのお兄さんお姉さんが、
皆さまのご来店を楽しみにお待ちしております!

**************************
ボーネルンドあそびのせかい MARK IS みなとみらい店
最寄駅/みなとみらい線「みなとみらい」駅直結、JR「桜木町」駅より「動く歩道」で徒歩8分
神奈川県横浜市西区みなとみらい3-5-1 MARK IS みなとみらい3F
TEL:■SHOP 045-650-1231 ■キドキド 045-650-1232