みなさまこんにちは!
ボーネルンド六本木ヒルズ店の合屋です。
今回はマグ・フォーマーを使って四角と三角のみで作れる展開図を紹介します!
今回使用するのは
四角と三角のみの30ピースセットです。
※マグ・フォーマーはボーネルンドが正規輸入総代理店として日本の皆様にお届けしています。
類似品や粗悪なコピー品にご注意ください。
また、並行輸入品についてはお問合せ等、対応いたしかねます。予めご了承ください。

・色々な立方体の作り方
(四角×6)
まずはこの6つを見て、どれが立方体(サイコロの形)
になるか考えてみましょう。

正解はすべて立方体(サイコロの形)になります。
どこを持ち上げたり、折り畳んだりすると良いか
親子で考えてみましょう。
・ボールの作り方
(四角×18/三角×8)
ピンクの〇部分に指をかけ、
中心の四角(画像では赤色の四角)をゆっくり持ち上げましょう。

コツは一度に持ち上げず
1段目、2段目、3段目とゆっくり行うことです。

くるくる~!

・お城の作り方
(四角×18/三角×8)
また、出来たボールからアレンジもしてみましょう。
黄色の〇部分に左手の親指と人差し指(または中指)、
水色の〇部分に右手の親指と人差し指(または中指)をひっかけます。
そのまま右手の実を外側に動かすと黄緑の線でパカッと割れます。

\パカッ/

三角を外側へ移動し、
真ん中の四角(画像では緑の四角)
を持ち上げると、


・ハートの作り方
(四角×18/三角×12)
まずは展開図を3パーツ用意します
持ち上げる時は1枚目を参考に
〇の位置に指をひっかけましょう。

できだ3つのパーツをそれぞれ横に倒し、

くっつけたら完成です!

・カメラの作り方
(四角×18/三角×12)
3つのパーツから作り上げます。

まずは上の①パーツから作っていきます。
壁を立てていきふたを閉め箱のようにします。

完成!

次は➁のシャッターボタンです。
三角4つを繋げてピラミッド型にします。

次は③のレンズ部分です。
両脇の四角を立てた状態で丸めていきます。

レンズの完成!

本体の上部にボタンを付け
前面にレンズを付けたら・・・
完成!

・おおきなおうちの作り方
(四角16/三角8)
両脇のパーツをくっ付けるよう意識し、
多少捻りながら持ち上げて下さい。

おおきなおうちの完成!
・カメの作り方
(四角13/三角14)
カメの展開図です。大きい方はボールの展開図と似てますね。
ピンクの〇の位置に指をかけ持ち上げます。

甲羅と頭のパーツが出来上がりました。
くっ付けていきます。

三角をくっ付けて足を作り完成です!

皆様いかがでしたでしょうか?
是非お子様と親子で一緒に
好きなモチーフを作ってみて下さい!
また、「オリジナルでこんなの作れたよ!」
という方いらっしゃいましたらぜひ教えて下さいね。
※マグ・フォーマーはボーネルンドが正規輸入総代理店として日本の皆様にお届けしています。
類似品や粗悪なコピー品にご注意ください。
また、並行輸入品についてはお問合せ等、対応いたしかねます。予めご了承ください。
【お問い合わせについて】
ボーネルンド六本木ヒルズ店
03-5770-3390




