ボーネルンドショップ そごう千葉店ブログ

かんてんネンドであじさい作り

2021.05.14
カテゴリー:インストラクターおすすめ

かんてんネンドであじさい作り

みなさんこんにちは。 まだまだ思うように過ごせない我慢の日々が続きますね。 子ども達にも同じように我慢させるのはなかなか難しいしかわいそうですね。 ボーネルンドではおうち遊びのヒントになる動画をInstagramやYouTubeで配信しています。 「今日、何しよう?」と思ったら覗いて見てくださいね。 さて今日は、お店で人気の「かんてんネンド」を使ってあじさいを作りました。 あじさいは季節を少し先取りですが街中には今、…続きを読む

外遊び

2021.05.07
カテゴリー:未分類

外遊び

皆さんこんにちは。 大型連休が終わってしまいましたが、これから新緑の気持ちの良い季節になります。 そこで、お外遊びに最適なボリー社のしわくちゃボールとソフトソーサーのご紹介をしたいと思います。 ボリー社は、もともとヒーターの部品を製造する会社でしたが、その部品を活用して、子どもの成長に応じたからだ遊びが広がるようにと新しいボールを開発したのがはじまりです。 0歳から100歳まで、全ての人が遊べる安全で高品質なあそび道…続きを読む

ハマビーズで立体の作り方(中級編)

2021.04.30
カテゴリー:未分類

ハマビーズで立体の作り方(中級編)

皆さんこんにちは。 前回に引き続きハマビーズで立体の作り方をお伝えしたいと思います。 今回は中級編です。 自立するお星さま作り! 用意するもの ・ボードSホシ(透明) \165税込 ・イエロー(単色)   \253税込 ・ホワイト(単色)   \253税込 ・アイロンペーパー    \385税込 お家で用意するもの ・アイロン 今回はこちらで作りましたが、皆さんは好きなボードや色で作って下さいね。 ①形に合わせてビー…続きを読む

ハマビーズで立体の作り方(初級編)

2021.04.23
カテゴリー:未分類

ハマビーズで立体の作り方(初級編)

皆さんこんにちは。 すっかり暖かくなり色々なお花が咲き、昆虫なども目を覚ます季節ですね。 私はすでに蚊に刺されてしまいました。 さて、今回はハマビーズで立体を作ってみよう!初級編!!と題しまして、 立体の作り方をご紹介したいと思います。 初級編 お花を咲かせてみましょう♪ 用意するもの ・ボードS正方形(透明) \165税込 ・ブラウン(単色)    \253税込 ・原色ミックス      \253税込 ・アイロンペ…続きを読む

環境にやさしいバイオプラスチックのあそび道具

2021.04.16
カテゴリー:未分類

環境にやさしいバイオプラスチックのあそび道具

みなさん、こんにちは。 4月も半ばが過ぎ、毎日暖かく過ごしやすくなりましたね。 今回はこれからの季節におすすめのあそび道具 ダントーイ社の「I’m greenシリーズ」をご紹介します! ダントーイ社は環境先進国デンマークで頑丈かつ環境に優しいものづくりに取り組んでおり プラスチック玩具メーカーとして初めてノルディックエコレーベル(エコラベル)の認証を受けました。 I’m greenシリーズとは? 農薬不使…続きを読む

おしゃぶりタオルのお話

2021.04.09
カテゴリー:インストラクターおすすめ新商品情報

おしゃぶりタオルのお話

みなさん、こんにちは。 桜もすっかり緑の葉っぱが目立つようになり、暖かい日が増えましたね。 お外遊びもしっかり楽しめる季節がやって来ました!! ボーネルンドのお店では来週16日からアクアプレイの発売も始まりますよ☆ さて今回は、『おしゃぶりタオル』の紹介です。 ドイツやフランスではすべての赤ちゃんが持っていると言っても過言ではない『おしゃぶりタオル』。 日本でも最近では様々なタイプのものが見られるようになりましたね。…続きを読む

かんてんネンドでお弁当

2021.04.02
カテゴリー:未分類

かんてんネンドでお弁当

皆さん、こんにちは。 今回はかんてんネンドの「LUNCH BOXセット」を使ってお弁当を作ってみました。 緊急事態宣言は解除になりましたがなかなか遠くにお出掛け出来ませんね。 おうちじかんでおいしそうなお弁当を作ってみませんか? お弁当箱に入れましたら、こちらになりました。 ・おにぎり ・エビフライ ・卵焼き ・タコさんウインナー ・ブロッコリー タコさんの足はハサミを使ってきちんと8本にしました。 ブロッコリーはポ…続きを読む