あそびのせかい 学園南店ブログ

桃の節句の贈り物

2025.02.05
カテゴリー:インストラクターおすすめ

桃の節句の贈り物

みなさん、こんにちは! 節分が終わり来月には桃の節句ひなまつりですね。 成長の節目に、子どもが喜ぶ「あそび」でお祝いするのはいかがでしょうか? ひな祭りは、小さな人形でおままごと遊びをすることを”ひいな遊び”と呼んでいたのが由来だそうで 桃の節句のお祝いにお世話人形「リトルベビー・ステラ」はぴったり! お世話人形 リトル・ベビーステラ ¥4,840 肌触りもやさしい布製だから、小さな子どもから…続きを読む

【おすすめ】家族みんなで楽しめるゲーム・パズル

2025.01.23
カテゴリー:インストラクターおすすめ

【おすすめ】家族みんなで楽しめるゲーム・パズル

みなさん、こんにちは! 寒い冬、お家時間をどう過ごしていますか? テレビゲームや動画ばっかり・・・なんて声もよく耳にしますが 今日は、お家の中で家族やお友だちとテーブルを囲ってじっくり遊べる パズルやゲームの商品をご紹介します! バス・ストップゲーム ¥3,300 すごろくをしながら数を認識できるゲーム 【あそび方】 ①サイコロを振って出た目の数だけコマを進めます。 ②次に、ルーレットを回してバスの乗客人数を決めます…続きを読む

【おすすめ】おうちでからだあそび

2025.01.10
カテゴリー:インストラクターおすすめ

【おすすめ】おうちでからだあそび

みなさん、こんにちは! 1月に入り寒い日が続いていますね。 寒いとおうちで過ごす時間が増え、どうしても運動不足が気になるところ。 そこで今回はおうちの中でも、体を動かして遊べる商品をご紹介します! ファン・ジャンパー ¥3,960 おうちでも、お外でも、おもいっきりジャンプができる運動遊具 ジャンプするたびにぴょこぴょこと音が鳴り、子どもは楽しくて何度も連続ジャンプ! 音に合わせてジャンプのリズムも取りやすくなります…続きを読む

年末年始の営業日・営業時間のご案内

2024.12.29
カテゴリー:その他

年末年始の営業日・営業時間のご案内

みなさん こんにちは。 いつもボーネルンドあそびのせかい学園南店をご利用いただき誠にありがとうございます。 年末年始の営業日・時間についてご案内いたします。 ●2024年12月31日(火)通常営業10:00~17:00 ●2025年1月1日(水) 1月2日(木)店休日 ●2025年1月3日(金)より通常営業10:00~17:00 ※2025年1月7日(火)は定休日となります 併設のあそび場ではお正月にちなんだイベント…続きを読む

【おすすめ】成長に合わせて遊びがひろがる「マグフォーマー」

2024.12.11
カテゴリー:インストラクターおすすめ

【おすすめ】成長に合わせて遊びがひろがる「マグフォーマー」

みなさん、こんにちは! クリスマスの準備はしていますか? お家にクリスマスツリーを飾ったりプレゼントの準備をしたりと、楽しいながらも準備がなかなか大変ですよね。 クリスマスプレゼントがまだ決まってないという方に、これは間違いない! というボーネルンドおすすめの一押し商品をご紹介します。 ボーネルンドといえば・・・ 思い浮かべて下さる方も多いのではないでしょうか 数学センスを育む図形あそび「マグ・フォーマー」 3歳から…続きを読む

今年のクリスマスプレゼントは決まりましたか?

2024.11.22
カテゴリー:お得な情報その他

今年のクリスマスプレゼントは決まりましたか?

みなさん、こんにちは! 気温の寒い日が増え少しづつ冬を感じるようになってきましたね。 12月まであとわずか。 そしてみんなの大好きなクリスマスが、徐々に近づいてきていますね。 今年のプレゼントは決まりましたか? ボーネルンドSHOPもクリスマスの装いに変わりました! この時期、クリスマスソングが流れたり色鮮やかな装飾があったりと見ているだけでもワクワクしますよね。 学園南店はあそび場併設店ならではのメリットが! プレ…続きを読む

【新商品】かんてんネンドから新色とどうぐセットが登場!

2024.11.10
カテゴリー:インストラクターおすすめ新商品情報

【新商品】かんてんネンドから新色とどうぐセットが登場!

みなさん、こんにちは! 11月に入り少し寒い日が増えてきましたね。 寒くてお外遊びがちょっと辛くなる季節。 おうちでじっくりねんどあそびはいかがですか? ボーネルンドで大人気のかんてんネンドから2種類の新商品が登場しました! かんてんネンドは天然素材の寒天、にがり、塩、食品色素を主原料にしている日本製のボーネルンドオリジナルネンドです。 ネンドのお買い足しにもおすすめ 【新色】かんてんねんどスタジオ プラスの4色セッ…続きを読む