ふと見上げれば、暖かく穏やかな春の青空。 大小様々なこいのぼりが悠然と空を泳ぐ姿が、 町のあちらこちらで見られるようになりました。 今回は、そんなこいのぼりのお話です。 そもそも、こいのぼりを揚げ、兜を飾る「こどもの日」は、 別名「端午の節句」と呼ばれ、 男の子の魔を払い無病息災や出世を願う日本の伝統行事です。 その魔除けと無病息災を願って使われるのが、 鎧兜と合わせて飾られる刀や破魔矢など。 そして、出世を願い使わ…続きを読む
こいのぼり にはどんな意味があるの?
2016.04.26
カテゴリー:その他