みなさま、こんにちは☆
みなさまも一度は目にしたことがあるのではないでしょうか??
色とりどりのレールに沿って丸や四角のビーズを指先でつまんで動かしたりすることで、その動きを楽しんだり、ジェットコースターに見立てたり、数を数えたりと、さまざまな楽しみ方ができます。
大人にとっては単純なあそびでも、子どもはくるくる回ったり、カーブを滑ったりするビーズの動きに夢中に。ルールも失敗もないルーピングは、子どもにストレスなくいつまでも繰り返したくなるあそび道具のひとつです。
色、形、大きさの認識力を養い、目と手の協応運動を促すことで脳を刺激し、自分の「思い通りに指を動かすこと」を身に付けていきます。
【目と手の協応運動とは??】
ひも通しやルーピングなどで培われる協応運動とは、目で見たものに対して、正確に手や指を動かせることです。遊びながら楽しく何度も繰り返すことで、手や指先の動きを徐々に獲得し、将来の生活に必要な基本的な動作を学んでいきます。
指先を使うあそびは、「つまむ」「通す」などの細かい動きを促しながら、まだ口にものをいれる年齢の頃は、ビーズがバラバラにならないルーピングがおすすめです。
ボーネルンドでは4つの種類のルーピングを取り扱っております。
●スクィード \4,950(税込)
対象年齢:6か月頃~
● ファニー \4,950(税込)
対象年齢:1歳頃~
●チャンピオン ¥9,900(税込)
対象年齢:2、3歳頃~
![JT3300_9ea21a0bf8ba437797a90cb42d143547[1]](https://www.bornelund.co.jp/contents/uploads/sites/132/2020/07/JT3300_9ea21a0bf8ba437797a90cb42d1435471.jpg)
ぜひ、お気に入りを見つけてみて下さいね☆
ファニーは只今開催中のプレイフルサマー2020知育遊びセット特別価格¥8,756(税込)にも入っています。
本日ご紹介したルーピングは店頭ではもちろん
ボーネルンドオンラインショップでもご購入いただけます。
スクィード
ファニ―
汽車
チャンピオン
1歳からの知育遊びセット
何かお気づきの点がございましたら
ボーネルンド熊本鶴屋店
096-359-2941
までお問い合わせくださいませ。