ボーネルンドショップ ららぽーとEXPOCITY店ブログ

【イベント報告】かんてんネンドでお月見イラスト作り

2019.09.10
カテゴリー:イベント報告

【イベント報告】かんてんネンドでお月見イラスト作り

こんにちは、ボーネルンドららぽーとEXPOCITY店です。 9月7日(土)、8日(日)に かんてんネンドでお月見イラスト作り を開催しましたので、イベントの様子をお伝えします! 今年は9月13日(金)が十五夜ということで、季節を感じられる、満月と月見だんごを楽しむウサギさんのイラストを作っていただきました。 工程のほとんどは、こねる→丸める→押しつぶすの繰り返し。作業は簡単でも少しの工夫でとっても可愛い作品に仕上がり…続きを読む

【イベント報告】キャンディ・キャッチャーゲームで遊ぼう

2019.09.04
カテゴリー:イベント報告

【イベント報告】キャンディ・キャッチャーゲームで遊ぼう

こんにちは、ボーネルンドEXPOCITY店です。 8月31日(土)、9月1日(日)に キャンディ・キャッチャーゲームで遊ぼう のイベントを開催しましたので、様子をお伝えします! 3つのサイコロを振り、出た色が全部含まれているキャンディを探す、ヨーロッパ版のカルタのようなゲームです。対象年齢は4歳頃から。瞬時に色を正しく見分ける観察力や集中力が求められるゲームで、子どもから大人までみんなで一緒に楽しめます。 それでは参…続きを読む

9月のイベント

2019.08.30
カテゴリー:その他未分類

9月のイベント

こんにちは! ボーネルンドららぽーとEXPOCITY店です。 9月のイベントが決まりましたのでお知らせいたします! 【休日イベント】 7日(土)、8日(日)  かんてんネンドでお月見イラスト作り 時間:15:00~16:00 参加費:親子で300円(税込) 対象年齢:2歳頃~ 14日(土)、15日(日)、16日(月)  スクラッチペーパーでしおり作り 時間:15:00~16:00 参加費:親子で300円(税込) 対象…続きを読む

【イベント報告】スクラッチペーパーでかざぐるま作り

2019.08.30
カテゴリー:イベント報告

【イベント報告】スクラッチペーパーでかざぐるま作り

こんにちは、ボーネルンドららぽーとEXPOCITY店です。 8月24日(土)、25日(日)に スクラッチペーパーでかざぐるま作り を開催しましたので、イベントの様子をお伝えします! 真っ黒な紙の上を木製の棒でこすると下から綺麗な色が現れるスクラッチペーパーを使ったイベントです! スクラッチペーパーは厚紙のようになっており、好きな形に切って使うことが出来ます。スクラッチペーパーの絵柄は5種類あり、どんな柄が出るかは削っ…続きを読む

【イベント報告】マグ・フォーマー体験会

2019.08.21
カテゴリー:イベント報告

【イベント報告】マグ・フォーマー体験会

こんにちは、ボーネルンドららぽーとEXPOCITY店です。 8月17日(土)、18日(日)に マグ・フォーマー体験会 を開催しましたので、イベントの様子をお伝えします! マグ・フォーマーは中に磁石の入ったブロックで、瞬時にカチッとつなげて組み立てられるのが魅力の遊び道具です。年齢に応じた遊び方ができ、直感的にどんどんつなげて作品を作ることもできますが、ピースをうまく並べて持ち上げたりすることで、平面の図形から一気に立…続きを読む

【イベント報告】アイロンビーズでペンギン作り

2019.08.09
カテゴリー:イベント報告

【イベント報告】アイロンビーズでペンギン作り

こんにちは、ボーネルンドららぽーとEXPOCITY店です。 8月3日(土)、4日(日)に アイロンビーズでペンギン作り を開催しましたので、イベントの様子をお伝えします! 普段は直径5mmのハマビーズ(対象年齢4歳頃~)を使ったイベントを行っていますが、今回のイベントでは直径1cmのハマビーズJr.(対象年齢3歳頃~)もご用意し、どちらかお好みの方を使ってペンギンさんを作っていただきました♪ それでは参加してくれたお…続きを読む

【イベント報告】クアドリラ組み立て体験会

2019.07.31
カテゴリー:イベント報告

【イベント報告】クアドリラ組み立て体験会

こんにちは、ボーネルンドららぽーとEXPOCITY店です。 7月27日(土)、28日(日)に クアドリラ組み立て体験会 を開催しましたので、イベントの様子をお伝えします! 色ごとに仕掛けの異なるブロックを使いこなして、入口からゴールまでビー玉が出てくるようにするにはどうしたらいいかな? 観察して、予想して、試して…を繰り返していく中で、物事を構成する能力や空間認識力、重力や摩擦などの物理理論を体感として養える遊び道具…続きを読む