ボーネルンドショップ 近鉄百貨店奈良店ブログ

8/18・19 マグ・フォーマー実演会

2018.09.09
カテゴリー:未分類

8/18・19 マグ・フォーマー実演会

イベントのご報告が遅くなり申し訳ございません。 8/18・19にマグ・フォーマーの実演会を開催致しました。 パフォーマーがきてくださったお子様のリクエストに応えて、いろんな作品を作りました。 その様子をご覧ください。 イベントスペースで普段はお取り扱いのないマグ・フォーマーもたくさん取り揃えました。 パフォーマーのお兄さんもきてくれました。 みんなも上手にボールを作ってくれました。 参加してくれたお友達、保護者の方々…続きを読む

8/8・9アイロンビーズで夏の思い出フォトフレーム作り♪

2018.09.08
カテゴリー:未分類

8/8・9アイロンビーズで夏の思い出フォトフレーム作り♪

ご報告が遅くなり申し訳ございません。 8/8・9に開催致しましたアイロンビーズで夏のフォトフレーム作りの報告をさせていただきます。 夏の楽しかった出来事を思い出しながら、みなさんのフォトフレームを紹介致しますね! 大作にチャレンジしてくれたみなさん、お父様、お母様ありがとうございました。 夏休みの思い出いつまでも大切したいですね! ○。○。○。○。○。○。○。○。○。○。○。○。○。 ボーネルンド近鉄百貨店奈良店 〒…続きを読む

8/4・5 粉から作るかんてんネンドでアイスクリームにチャレンジ!

2018.09.07
カテゴリー:未分類

8/4・5 粉から作るかんてんネンドでアイスクリームにチャレンジ!

ご報告が遅くなり申し訳ございません。 8/4・5に開催致しました粉からかんてんネンドを作るイベントの報告をさせていただきます。 紙コップに粉と水を入れて箸でクルクル回すとモチモチしたかんてんネンドの出来上がり! それをアイスクリームにして頂きました。それではみなさんの作品をご紹介します。 とっても可愛いアイスクリームができましたね♪参加してくれたお友達ありがとうございました。次のイベントもお楽しみに! ○。○。○。○…続きを読む

7/28・29 STEM体験会!

2018.09.06
カテゴリー:未分類

7/28・29 STEM体験会!

  7/28・29に開催致しましたSTEMの体験会のご報告をさせていただきます。 STEMとは S…Science 科学 T…Technology 技術 E…Engineering 工学 M…Mathematics 数学 この「理系」と呼ばれる4つの科目に関連性を持たせて学ぶのがSTEMです。 ボーネルンドでは実体験を通して 「科学的思考」や「問題解決の力」を育てるようなあそび道具を紹介、取り扱いをしていま…続きを読む

7/21・22 アイロンビーズで風鈴の短冊作り♪

2018.09.06
カテゴリー:未分類

7/21・22 アイロンビーズで風鈴の短冊作り♪

皆さんこんにちは。 いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 ご報告が遅くなり申し訳ございません。 7/21・22に開催しましたアイロンビーズで風鈴の短冊作りイベントの様子をお伝えします。 風に吹かれている様な短冊をお子様に、夏のモチーフを 保護者の方にそれぞれチャレンジして頂きました。 涼しげなみなさんの作品をご紹介いたします。 みんなとっても上手に作ってくれました。 チリン~チリンと鳴る風鈴の音は暑い夏も…続きを読む

モールで七夕リース作り♪カンテンネンドでハンバーガー作り

2018.09.05
カテゴリー:未分類

モールで七夕リース作り♪カンテンネンドでハンバーガー作り

皆さんこんにちは。 いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 ブログの更新がとても遅くなってしまい申し訳ございません。 今日もイベントに参加してくれたお友達と、素敵な作品をご紹介させて頂きたいと思います。 7/7(土)・8(日)と カラフルなモールを使って七夕のリースを作ってもらいました。 モールを指で曲げたり伸ばしたり 難しいところもたくさんありましたが、すごくステキな七夕のリースが出来上がりました。 次は…続きを読む

かんてんネンドで父の日のプレゼント作り♪ ハマビーズでてるてるぼうず作り

2018.09.05
カテゴリー:未分類

かんてんネンドで父の日のプレゼント作り♪ ハマビーズでてるてるぼうず作り

皆さんこんにちは! イベントの報告が遅くなり大変申し訳ございません。 順番報告させて頂きますので参加くださったお友だちはもうしばらくお待ちくださいね♪ 6月のイベント 「かんてんネンドでお父さんの顔を作ろう!」の報告です。 お父さんの顔を思い浮かべながら 台紙にかんてんネンドをペタペタ貼り付けて完成! みんなの「お父さん大好き♪」 の気持ちがあふれてきそうでした。 それではがんばったみんなの作品です! むずかしかった…続きを読む