ボーネルンドショップ 東急百貨店吉祥寺店ブログ

☆★☆オリジナル缶入りゲームあそぼう☆★☆

2020.06.17

カテゴリー:インストラクターおすすめ

みなさん、こんにちは!

体あそびも楽しいですが、お家でじっくり考えて遊ぶゲームはいかがですか?

今回ご紹介するのは、ベルダック社のオリジナル缶入りゲームです!!!

このゲームのシリーズの良さは3つあります!
1、勝ちたい!と工夫することで生まれる知的発達
大人の知恵が有利に働くゲームとは違い、大人も子どもも、同じルールのもと戦うことができます。子どもが大人に勝とうと思考力、観察力、論理性などを育むことができます。

2、ルールがシンプルで覚えやすい!
幼稚園、保育園に入ると順序立ててやる、貸し、借り、交換、順番などルールの中で生活していきます。この時期は論理的に説明するのが難しく、行動も伴なわない時期でもあるため、シンプルなルールほど理解しやすく、ルールを理解する練習にもなります。

3、気持ちの整理をつける練習
ゲームは勝ち負けが存在します。4歳頃になると、負けて悔しくて泣いてしまう子どもいます。「負けて悔しい」「勝ちたい」という相反する気持ちを自分の中で整理することで、感情のコントロールをする練習を重ねます。

では、ここからはお品物のご紹介です!

ワニの親子のぐらぐらゲームワニの親子のぐらぐらゲーム
3、960円(税込)2歳頃~

基本ルール
サイコロを振って出た色のタマゴをお母さんワニの背中に乗せます。

良いポイント!
指先の動きと、乗せ方の戦略が試されるバランスゲーム。ルールもシンプルで、言葉も数字も使わないので、年齢を選ばず家族みんなで楽しむことができます。
ヒコウキ雲のお絵かきゲームヒコウキ雲のお絵かきゲーム
3、960円(税込)4歳頃~

基本ルール
出題者と回答者に分かれ、出題者は六角形のカードを1枚、他の回答者に見えないように選びます。そこに描かれている線画と同じカタチをチェーンを使って描きます。回答者は、テーブルに並んでいる四角いカードの中から、出題者がチェーンで描いた線画と同じだと思うものを探します。

良いポイント!
特徴をとらえて再現する力(出題者)と特徴を観察する力(回答者)が必要になります。
双方共に相手に正確に伝わるようにコミュニケーション力を育みます。
ちょうちょうの色あわせ
ちょうちょうの色あわせ
3、960円(税込)4歳頃~

基本ルール
それぞれプレイヤーにちょうちょうの土台、見本カード1枚ずつ配ります。順番にサイコロを振り、でた色や模様カードが自分の持っている見本カードにあったら、透明シートをもらうことができます。土台に見本カードと同じちょうちょうが最初できた人の勝ちです。

良いポイント!
表現あそびが伴ったゲームです。色あそびは画材を使う、粘土を混ぜるが一般的ですが、重ねるだけで手軽に楽しめます。
道具を準備したり、片づける手間がかかりません。
触って感じるカタチのゲーム触って感じるカタチのゲーム
3、960円(税込)4歳~

基本ルール
①神経衰弱としてあそび、よりペアを見つけた人の勝ちです。
②バッグの中に絵柄カードを入れます。バッグの中に手を入れて、見えないように手探りでカタチを探します。2つのバッグから同じカタチを多く見つけた人が勝ちです。

良いポイント!
日常生活で得る情報量の約87%は視覚から、触覚からはわずか3%と言われています。「手は第2の脳」と言われるほど神経が集中しているので、手指を動かすことで脳の発達を刺激します。神経を一か所に集中させて感覚を研ぎ澄ませるあそび道具はなかなかないので、とてもにユニークです。
キャンディー・キャッチャーキャンディー・キャッチャー
3、960円(税込)4歳頃~

基本ルール
マットの上にキャンディを広げます。サイコロを振り、出たサイコロの色が含まれているキャンディを見つけて取ります。
全てのキャンディがなくなった時、一番多くキャンディを集めた人が勝ちです。

良いポイント!
言葉や数字を使わずに「色」だけを使って遊べる、ヨーロッパ版のカルタあそびです。同時に色を正しく見分ける観察力集中力が求められるゲームで子どもでも大人でも、同じように遊べます。

いかがでした?
どれもとてもユニークなゲームですよね!
ご自宅用だけでなく、プレゼントにもぴったりです!!

詳しいゲームルールは下記のURLにぜひアクセスしてみてくださいませ♪
https://ec.bornelund.co.jp/shop/r/r9351/