ボーネルンドショップ 伊勢丹浦和店ブログ

教育遊具③ 5歳編

2016.10.13

カテゴリー:未分類

みなさんこんにちは

前回までは、赤ちゃんから4歳の教育遊具についてご紹介しました。

最後は、5歳以上のお子様です。

**************

★5歳

5歳くらいからは、周りのことが見えるようになります。

相手がどのような気持ちか考えて行動できる反面、
人からどう見られているかを気にして、行動を控えることも出てきます。

見られていると緊張して絵が描けない。
みんなが知っていることを知らないのは恥ずかしい。
子どもだって、良く思われたい気持ちがありますし、気を使うこともありますよね。

この時期は、あそびの中でも、子どもの「主体性」を伸ばせるものがおすすめです。

**********

おすすめの遊具

実験してみよう!
STEMシリーズ

■実験とは??



このようなイメージでしょうか。
では、科学者は何故実験をするのか?

多くは、
「社会に貢献したい気持ち」
「世の中で未発見のものを、自分が見つけ出せたときの喜び」
が強いんだそうです。

■キーワード=STEMとは??

アメリカ発祥の教育分野であり、主体的に学ぶ姿勢が大切とされています。最近メディアでも特集されるようになりました。

S➡Science(科学)
T➡Technology(科学技術)
E➡Engineering(工学)
M➡Mathematics(数学)
の略語で、ステムと読みます。

理系に就く人材が減っているのを見兼ねて、上記の4つを統合し、関連性をもたせて学ぶSTEMが誕生しました。

◯良い点
「問題を解決する力を育む」
得る知識は理工系ですが、自らの実体験を通して試行錯誤をすることは、他の場でも必要とする力です。

近頃、世界各国でSTEM教育が推進されています。
実は日本でも、これから大学入試に出ることが決まっているくらい、重要とされている分野でもあります。

***

ボーネルンドのステムシリーズ

ボーネルンドで取り扱っているアメリカのメーカーが、まさにSTEMができる遊び道具をつくっています。日本で販売するものには、ボーネルンドが、皆様に分かりやすく楽しくあそんで頂けるように、日本語の実験カードをつくりました。
1つのカードに、道具の準備から、予想、実験のやり方が載っています。

左上から、動きと力のしくみ、運ぶ道具のしくみ、浮力のふしぎ、磁石のふしぎ。
(商品の遊び方は、ボーネルンドの公式オンラインショップをご覧下さい。)

***


身の回りには、おもしろいことがたくさん隠れています。

「あれ?」と興味を持ったらやってみること。
何か分かったとき、見つけたとき、嬉しいという気持ち。

子どものときにそれを知っていることは、自分の考え方や行動に自信を持つことと、繋がるのではないでしょうか。

**************

ボーネルンド伊勢丹浦和店
048-822-2262(直通)