ボーネルンドショップ 東急百貨店吉祥寺店ブログ

☆★☆かずあそび ステップ1☆★☆

2020.09.18

カテゴリー:未分類

みなさん、こんにちは!

朝・昼・夜と、気温の変化が激しいですが、
みなさん体調は崩されていませんか?

季節の変わり目は、体調を崩しやすいので
気をつけてくださいね!

さて、本日は ”かずあそび” に注目して、
ボーネルンドのあそび道具をご紹介していきたいとおもいます。

2歳ごろになると、言葉もはっきりと話せるようになり、
”おやつは2個ね””10まで数えてから出ようか(in お風呂)”

などの言葉も理解できるようになり、
自然と数に触れていく機会も多くなってくると思います。

ですが、どうしても最初は、数を物体・量で理解するというよりも、
1、2、3、4・・・と、リズムで覚えるお子さまの方が多いと思います。

なので、耳で聞く ”さん” を、目で見る ”3” と認識するのには、
少し時間がかかるお子さまも多いのでは?

そこで、あそびながら数に触れて、
年長さん・小学生で学んでいく、【足し算・引き算】にも役立つ
こちらのあそび道具をご紹介いたします★☆★

まずは、こちらから・・・

IMG02698

ジェグロ社より
 アバカス S 税込 2,640円
      M 税込 3,960円
      L 税込 4,950円
  対象年齢:2歳頃から

数や量を目で理解することが出来る、西洋式のソロバン。
真ん中にある仕切り板の向こう側にビーズを隠せるので、
数の増減を目で確認できます。

SサイズとMサイズは、ビーズが10個ずつ、計50個。
Lサイズは、一列に20個あり、計100までの数が数えることが出来ます!

~あそび方~

①「いち」「に」「さん」、、、と数字を声に出しながら、
一つずつビーズを動かしてみよう!

増えたり減ったりするビーズの【量】で、
【多い・少ない(大きい・小さい)】を目で見て理解できるようになります。

今まで、リズムで覚えていた数を、
実際の物体・量として理解するきっかけにもなるかもしれませんね。

②「じゅう」まで数えたら、それ以上の数を数えることにもチャレンジしてみよう!
SサイズとMサイズは、「1~50」まで
Lサイズは、100まで数えることができます。

③具体的なものに置き換えて、【足し算】【引き算】を体験してみよう!

例1)「ぶどうを2つ」と「リンゴを4つ」買いました。
全部で何個買いましたか?
例2)おうちにお友達が5人あそびにきました。そのうち2人は用事があって帰りました。
残ったのは何人ですか?

色分けされているので、
色に合った物や果物で例えながら遊ぶのも楽しいですよね。

小学校に入学すると、算数の授業で足し算・引き算を習うようになります。

はじめは10までの数なので、指を使って数えられるのですが、
だんだん数が増えると、指では追いつかなくなり、
そこで、数字の量が理解出来ず、つまずいてしまう子がいるとも言われています。

なので、早い内から
あそびを通して、数を量で理解していただければと思います。

いま絶賛、小学校で足し算・引き算を学んでいる小学1年生の我が子も、
よくアバカスを使いながら、問題を楽しそうに解いています。

楽しみながら勉強してもらえるのが、一番ですよね。

【続いてはこちら・・・】

JE05100_6785039d3edb4ecc8b9e5251ea848c6c
さきほどと同じく、ジェグロ社より
リングタワー 税込 5,170円

  対象年齢:3歳頃から

色と数のサイコロを使った数あそび道具★

低年齢のお子さまにはタワーにリングをさしたり、
リングを数えたりするだけでも遊びになります。
高年齢のお子さまには、サイコロをつかったゲームがおすすめ!

~あそび方~
①色のついたサイコロを使って・・・

順番に色サイコロを振り、サイコロの示す色のリングを取ってタワーにさします。
オレンジが出た場合は、もう一度サイコロを振っていただき、
ムラサキが出た場合はその回はお休み。タワーを最初に完成させた人の勝ちです☆

②色のついたサイコロを使って・・・
それぞれが自分の色を決めて、サイコロを振ろう!

自分の選んだ色が出たら(他の人が降ったサイコロで出た場合も)、
その色のリングを一つ取ります。

ただし、オレンジが出た場合はもう一回サイコロを振っていただき、
ムラサキが出た場合は、二回も振ることが出来ます!(やったー!)

①と同じく、タワーを最初に完成させた人の勝ち★


③色のついたサイコロを使って・・・

順番にサイコロを振っていただき、出た色のリングを取ります。
ただし毎回、前にタワーにさした色と違う色をささなければなりません。

例)一つ目のリングがアカの場合、次はそれ以外の色(アオ・ミドリ・キイロ)。

同じ色が出てしまったら、その回はお休みです。。。
①②と同様、タワーを最初に完成させた人の勝ち☆

④両方のサイコロを使って・・・

それぞれ自分の色を決め、サイコロを2つとも振ります。
色サイコロの示す色のリングを、数サイコロの示す数だけタワーにさします。

ただし、オレンジが出た場合は自分の色を選ぶことができます!(やったー!)
ムラサキが出た場合は、出た目の数だけリングを戻します…

①②③と同様、タワーを最初に完成させた人の勝ち★

これらのあそびを通して、
「数えること」「グループでコミュニケーションをとりながら遊ぶこと」
「目と手の協応運動」「色・数・量の認識」
を学ぶことができます。

ひとつのあそび道具で、
たくさんのあそび方があるのも、魅力の一つ!
ぜひ、お友だちや家族揃ってあそんでいただければと思います。
いかがでしたか?

ぜひ、お子さまと遊びながら、
” 数あそび=勉強 ”
ではなく、” 楽しい!” と思うきっかけになれればいいなと思っております。

東急吉祥寺店には、実際触って頂けるサンプルのご用意もございますので、
気軽にインストラクターにお声掛けくださいね!

本日も最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。