ボーネルンドショップ 東急百貨店吉祥寺店ブログ

☆★☆マッチング・ペアーズであそぼう!☆★☆

2020.07.11

カテゴリー:インストラクターおすすめ

みなさん、こんにちは。
本日も吉祥寺店のブログをご覧いただき、ありがとうございます!
雨の日が続いておりますが、いかがお過ごしですか?
本日は雨の日でもおうちで色んなあそびが楽しめる【ファンラーニング マッチング・ペアーズ】をご紹介させていただきます!

ところでみなさん、ボーネルンドのファンラーニングシリーズをご存知ですか?
吉祥寺店のブログでも度々ご紹介しているこのシリーズですが、詳しくご存じない方もいらっしゃるのではないでしょうか。
簡単に説明させていただきますと・・・、
ファンラーニングシリーズとは、「子どもたちが主体的に対話しながら深く学び、その過程が楽しい体験になるように」という理念にもとづき、ボーネルンドと各国のメーカーが協同開発を行った教育遊具のシリーズです。
ヨーロッパの教育現場で実際に使われている本格的な教育遊具を、日本のご家庭でも使いやすいようにしています。
五感を使ってたっぷりあそぶことで生まれる様々な「なぜ?」を、論理や理屈で受動的に学ぶのではなく、子ども自身が試行錯誤して培われる体験を通し、みずから理解して着実に学んでいけるような内容となっています。
内容は専門的ですが、お父さんやお母さんにも分かりやすい解説付きですので、ご家庭で楽しみながら学ぶのにぴったりですよ♪

では、ここからはお品物のご紹介です!
【ファンラーニング マッチング・ペアーズ】¥6,800+税
NA310071_9040019847f94ecb98ed85996db372c1複数の絵を見比べて、同じ・違うを認識することや記憶することは、小さな子どもにとって難しいことです。
そんな難しいことも、「蓋を開けて見つけていく」というあそびの要素が加わることで、楽しいあそびに変化します!
あそびの中で色や形を見て、違いや共通点を見分ける認知力、物の位置関係を覚える記憶力を育てることができるあそび道具です。

セット内容は・・・
◆ボード×1
◆水色の蓋×16
◆イラストカード×4(裏表に印刷あり)
◆動物ブロック×24
◆日本語あそび方説明書

次にあそび方のご紹介ですが、その前に・・・。
教育遊具を探されている方やお家で既にあそばれている方から度々耳にするのが、「決められたあそび方通りにあそんでくれない。」「その通りにやらせようとすると興味を持ってくれない・続かない。」といったようなお声です。
新しいあそび道具と出会った時の子どもの様子を見ていると、「えっ!?そういうあそび方!?」と思わず突っ込みたくなってしまうことがありますよね?
でも、それはあくまで我々大人目線でのお話。
子どもはあそびの天才です。
何に縛られることなく、自分の興味の向くままやってみたいままにとにかくあそんでみる!という大人にはなかなか難しいことを、難なくやってのけてくれます。
そして、それこそが「学びへの第一歩」なんです!
いくら優れた教育遊具であっても、興味を持つことが出来なければ、それであそぶことも、そこから何かを学ぶこともできませんよね。
もちろん、どの教育遊具にも、今回ご紹介しているマッチング・ペアーズにも『あそび方』があります。
が、しか~し!最初はぜひ子どもの好きなようにあそばせてあげてください!
ひとしきり思いのままにあそんでから、少しずつあそび方説明書をご活用いただければいいのです。
そうすることで、「さっきまで自分の好きなようにあそんでいた同じもので、こんなあそびもできるのか!」と、きっとより興味を持って取り組んでくれるはずです!

ではでは、そんな大前提を踏まえつつ、マッチング・ペアーズの様々なあそび方をご紹介させていただきます。

【チャレンジ①】動物ブロックであそぼう!
STEP①:同じ色で分けてみよう!
動物ブロックは、全部で7色(赤・濃いピンク・薄いピンク・オレンジ・黄色・黄緑・水色・茶色)あります。
同じ色同士でグループ分けて、色の認識を深めよう!
色

★STEP②:同じ動物で分けみよう!
今度は動物の種類でグループ分けしてみましょう。
動物のお名前も分かるかな?
形

ちょっと休憩:積んでみよう!
動物ブロックは子どもが持ちやすいサイズ感で、程よい厚みもあります。
色んな置き方で積んでバランスゲームをしてみましょう。
積む

【チャレンジ②】カードであそぼう!
STEP①:名前を言ってみよう!
カードは全部で8種類(写真カードが4種類とイラストカードが4種類)あります。
カードの中の動物や乗り物、食べ物の名前が言えるかな?
名前

★STEP②:数えてみよう!
カード色んなモチーフが描かれているカードなら、「動物は何匹いるかな?」「乗り物は何台あるかな?」「食べられるものはいくつあるかな?」など、様々な分類で物の数を数えることが出来ます。

乗り物乗り物をテーマにしたカードなら、「黄色が入っている乗り物は何台あるかな?」「タイヤがある乗り物は何台あるかな?」など、決まったテーマ内で分類の仕方を変えながら数を数えることが出来ますよ!

ちょっと休憩:好きな〇〇を発表しよう!
カードを見ながら好きな物を指さして、自分が好きな物を相手に伝えましょう。
おやつ「冷たくて甘~いアイスが大好き!」「チョコチップがたくさん入ったクッキーが好き!」など、どんなところが好きかも話せたら、その人の好みがよく分かりそうですね♪

【チャレンジ③】かくれんぼゲームであそぼう!
STEP①:かえるさんを探せ!
ボードにかえるのブロックを置いて、場所を覚えたら蓋をします。
かえる1匹かえるさんがどこに隠れたか覚えているかな?
蓋を開いて見つけてみましょう。
見つける
ボードは16マスあるので、難しそうであれば隠す範囲も半分などに減らしてしまえば、難易度の調整も可能です。
減らして簡単に
かえるさんを2匹にふやしてレベルアップ!
かえる2匹ちゃんと見つけられたかな?

STEP②:動物の種類をふやしてチャレンジ!
かえるさんとのかくれんぼに慣れてきたら、他の動物も混ぜてみましょう。
動物を増やして増やせば増やすほど、どんどん難しくなりますね。
みんな見つけられるかな?

ちょっと休憩:「はい、どっち!?」ゲーム
2つのカップと1つの動物ブロックを準備します。
IMG_7244
片方のカップにブロックを隠してシャッフル!
IMG_7251
どっちに隠れているか分かるかな!?
IMG_7252正解~!!!
カップの数を増やすと更に難しくなりますよ♪

【チャレンジ④】マッチングであそぼう!
STEP①:カードをセットしてマッチングにチャレンジ!
ボードにカードをセットしたら、全てのモチーフの位置関係を覚えます。
記憶したらカップで蓋をします。(同じモチーフごとに蓋をしていくと、より記憶に残りやすいですよ!)
全部に蓋をしたらペアでモチーフを見つけましょう。
2人以上であそぶ時は、プライヤーは順番に蓋を開け、ペアが見つかったらその蓋をもらうことが出来ます。
ゲーム終了時点で最も多く蓋をもらったプレイヤーの勝ちです。

STEP②:レベアップしてチャレンジ!
STEP①と同様にカードをセットし、記憶します。
蓋を閉めたらボードをぐるぐる回転させましょう。
覚えていたはずの場所が・・・あれっ!?
難易度が一気に上がります。
大人が子どもに負けてしまう可能性も・・・。
ご家族でもチャレンジしてみてくださいね♪

【チャレンジ⑤】オリジナルカードを作ってあそぼう!
STEP①:何の絵か分かるかな?
画用紙をカードと同じ大きさに切ります。
出題者は画用紙いっぱいに大きな絵を描きます。
IMG_7258
画用紙をボードにセットして、蓋を閉めたら準備完了!
回答者は蓋を一つずつ開けていき、描かれている絵が何の絵なのかを当てましょう。
IMG_7259何個目の蓋で当てられるかな?

STEP②:迷路であそぼう!
画用紙をカードと同じ大きさに切ります。
ボードにセットして16個の穴をなぞって丸を描きます。
IMG_7253
画用紙をボードかたら外し、迷路のスタートとゴールを決め、16個の穴を通るように迷路を描きます。
IMG_7254
完成したらボードに戻し、スタートとゴール以外の穴に蓋をして準備完了!
IMG_7255
回答者は一つずつ蓋を開けていき、ゴールを目指します。
IMG_7256行き止まりにならずにゴールまでたどり着けるかな!?

チャレンジ①から⑤までご紹介いたしましたが、いかがだったでしょうか?
一つのあそび道具でこれだけたくさんのあそびが楽しめたら、大満足ですよね♪
吉祥寺店では、お試しいただけるサンプルもご用意しておりますので、ご来店の際はぜひお気軽にお近くのインストラクターまでお声掛けください!
みなさまのご来店、お待ちしております。