ボーネルンドショップ 東急百貨店吉祥寺店ブログ

★☆★のぞいてみよう!はかってみよう!マイ・ファーストシリーズ★☆★

2020.07.15
カテゴリー:未分類

★☆★のぞいてみよう!はかってみよう!マイ・ファーストシリーズ★☆★

こんにちは。 東京はまだまだ緊張した生活が続き、いつもの夏ならさまざまなイベントが開催される博物館や科学館へ行くのも、今年はちょっと考えてしまいますね。 でも、そんな事情はお構いなしに、イヤイヤ期を過ぎたと思ったら、 今度は何で?何で?と頭の中に?がいっぱいの時期に突入したお子さまがいらっしゃるご家庭もあるのではないでしょうか。 大人は、ちゃんと答えられないし、困ったなぁ…と思ってしまいますが、 子どもが自ら “知り…続きを読む

☆★☆虫を採集・観察しよう☆★☆

2020.07.14
カテゴリー:インストラクターおすすめ

☆★☆虫を採集・観察しよう☆★☆

みなさん、こんにちは! 梅雨はまだ明けていませんが、お天気がいい日も少しずつ多くなり、お外にお出かけがしやすくなってのではないでしょうか? 梅雨が明け、セミが鳴くといよいよ夏! 夏といえば様々なことが思い浮かびますが・・・、昆虫採集・観察も夏ならではの遊びではないでしょうか? 「虫は苦手!」とおっしゃる大人の方は多いかと思いますが、昆虫採集・観察が子どもの成長や発達にもたらすものは大きいんです! 1、知的好奇心がぐん…続きを読む

☆★☆Hamaビーズのあそび方~応用編⑧~☆★☆

2020.07.13
カテゴリー:未分類

☆★☆Hamaビーズのあそび方~応用編⑧~☆★☆

みなさんこんにちは! 梅雨空に負けず元気いっぱいに過ごしていらっしゃいますでしょうか。 月曜日と言えばHamaビーズ! 今日のブログはHamaビーズのあそび方~応用編⑧~です。 今日は、アイロンを使わずに!糸やテグスで編む作品のご紹介です。 こちらのお花を作りたいと思います♪ 準備するものはお花の中心になるHamaビースを5個、花びらになるHamaビースを25個、 糸またはテグスを適量です。 Hamaビーズの色はお好…続きを読む

☆★☆木製の贈り物①☆★☆

2020.07.12
カテゴリー:未分類

☆★☆木製の贈り物①☆★☆

こんにちは! 急に強く雨が降ったり、かと思ったら止んだりと ”THE 梅雨” といった天気が続きますね… 早く天気を気にせずに、外で洗濯物を干したいものです。 暑すぎるのも厄介なんですけどね💦 さて本日は、先週のブログの最後にチラッと書きました 木製のあそび道具のご紹介です☆ 覚えていない方、見ていない方は、こちらをどうぞ。 では、紹介していきます☆★☆   【アンビトーイ・ベビーギフトセット ¥5,000…続きを読む

☆★☆マッチング・ペアーズであそぼう!☆★☆

2020.07.11
カテゴリー:インストラクターおすすめ

☆★☆マッチング・ペアーズであそぼう!☆★☆

みなさん、こんにちは。 本日も吉祥寺店のブログをご覧いただき、ありがとうございます! 雨の日が続いておりますが、いかがお過ごしですか? 本日は雨の日でもおうちで色んなあそびが楽しめる【ファンラーニング マッチング・ペアーズ】をご紹介させていただきます! ところでみなさん、ボーネルンドのファンラーニングシリーズをご存知ですか? 吉祥寺店のブログでも度々ご紹介しているこのシリーズですが、詳しくご存じない方もいらっしゃるの…続きを読む

★☆★お風呂の中でも楽しもう★☆★

2020.07.10
カテゴリー:インストラクターおすすめその他未分類

★☆★お風呂の中でも楽しもう★☆★

みなさん こんにちは! まだまだ梅雨が明けず、お外遊びができない日が続いていますね… そんな時は、お風呂でまったりと遊んでみませんか? お風呂での水遊びは肌と肌が触れ合うので、親子の絆が深まると言われています。 さらに、一緒に同じ体験をし、言葉で「温かいね!」「楽しいね!」と交わすことで、お子様が自らの言葉で返すようになり、コミュニケーションが活発になるそうですよ! それでは、あそび道具のご紹介です。 ぷかぷかフレン…続きを読む

☆★☆「歯固め」のあそび道具のご紹介☆★☆

2020.07.09
カテゴリー:未分類

☆★☆「歯固め」のあそび道具のご紹介☆★☆

みなさんこんにちは! まだ梅雨のじとじと感と蒸し暑さを感じる7月ですね。 今日は歯が生えはじめでむずがゆさを感じる 赤ちゃんにオススメの「歯固め」のあそび道具を ご紹介します。 3~6か月頃の赤ちゃんは、物を口に運んで確かめようとします。 特に赤ちゃんの歯が生える時期は個人差があると言われてますが、 6~9か月頃から生えはじめます。 この頃から”歯固め”という噛むあそびがはじまって、 1歳頃までに生えてくる上下の前歯…続きを読む