ボーネルンドショップ 東急百貨店吉祥寺店ブログ

★☆★ねんどで遊ぼう~お絵かき編~★☆★

2020.03.12
カテゴリー:未分類

★☆★ねんどで遊ぼう~お絵かき編~★☆★

みなさん、こんにちは。 ずいぶん暖かくなり、春ももうそこまで近づいてきた感じがしますね。 春といえば、桜をはじめ、きれいなお花がたくさん咲く季節ですね♪ 今日、あそびをご紹介する商品はこちら! ボーネルンドオリジナルのかんてんネンドです。 みなさんはかんてんネンド、ご存知ですか? かんてんネンドは、その名の通り”寒天”でできたねんどです。 特徴は ◆くっつきにくい 手やテーブルにくっつきにくく、粘土版を使用しなくても…続きを読む

★☆★赤ちゃんの視力とシミュラクラ現象★☆★

2020.03.11
カテゴリー:インストラクターおすすめ

★☆★赤ちゃんの視力とシミュラクラ現象★☆★

みなさん、こんにちは。 お部屋の中にいても少しずつ外の暖かさを感じられる日が増えてきましたね。 みなさんいかがお過ごしでしょうか。 本日のブログでは、赤ちゃんの視力とお顔について注目してみたいと思います! 赤ちゃんてどのぐらい見えてるの?というご質問、実はよく聞かれるんです。 ◆生まれたばかりの赤ちゃんの視力は0.02程度 生まれたばかりの赤ちゃんは、実はとても視力が低いのです。 これは、お母さんの顔がぼやけて見える…続きを読む

★☆★マグ・フォーマーの魅力とあそび方★☆★

2020.03.10
カテゴリー:未分類

★☆★マグ・フォーマーの魅力とあそび方★☆★

みなさん、こんにちは! ボーネルンドが自信を持ってお勧めする人気商品、マグ・フォーマーをご存知ですか? 今日は、マグ・フォーマーの魅力をたっぷりと、ご紹介させていただきます。 マグ・フォーマーとは・・・ ・磁石の力でカチッと簡単にくっつく幾何学系のブロック。 ・平面をつなぎ合わせてパターンを作ることや色の組み合わせを考えることから始まり、 多面体構造物を作ることまで楽しめる。 ・手を使った実体験を通して子供は形を認識…続きを読む

★☆★Hamaビーズのあそび方~応用編①~★☆★

2020.03.09
カテゴリー:インストラクターおすすめ

★☆★Hamaビーズのあそび方~応用編①~★☆★

みなさま、こんにちは! 今日はHamaビーズのあそび方第2弾です! もくろみ通りシリーズ化されました! やったーーー♪♪♪ 今回は応用編ということで、あそび方の基本過程は省きつつ、画像付きでご覧いただこうと思います。 ところで・・・、基本編はすでにご覧いただけていますよね!? 「まだ見ていない!」という方は、急いでこちらをご覧ください!↓↓↓ https://www.bornelund.co.jp/tokyu-kic…続きを読む

★☆★赤ちゃんのお家あそび~音あそび編~★☆★

2020.03.08
カテゴリー:未分類

★☆★赤ちゃんのお家あそび~音あそび編~★☆★

みなさま、こんにちは。 今日は赤ちゃんが楽しめる「リズム楽器」をご紹介したいと思います。 赤ちゃんの成長に音あそびはとても重要な役割をになっています。 生後間もない赤ちゃんの視力は0.02程度しかなく、 6歳頃までにかけて安定してきます。 音があることで、音のする方を見てみたいという動機付けになり、 少しずつ視野を広げ、それが脳の発達に役立ちます。 そして、寝返りを打つ、ハイハイするといった次の動きにつながっていくの…続きを読む

★☆★赤ちゃんのあそび道具~ミラー(鏡)編~★☆★

2020.03.07
カテゴリー:インストラクターおすすめ

★☆★赤ちゃんのあそび道具~ミラー(鏡)編~★☆★

みなさま、こんにちは! 今日はお家あそびでも大活躍間違いなし!の赤ちゃんのあそび道具をご紹介したいと思います! ボーネルンドでも数多く取り揃えております赤ちゃんのあそび道具ですが、よく見てみるといくつかの特徴があることが分かります。 例えば・・・ ◆素材にこだわっている ◆はっきりした色味 ◆お顔がついている ◆ミラーがついている ◆「パリパリ」という音が出る 挙げ始めるとまだまだありますが・・・ 今日はその中から【…続きを読む

☆★☆お部屋の中で楽しいからだあそび☆★☆

2020.03.06
カテゴリー:インストラクターおすすめ

☆★☆お部屋の中で楽しいからだあそび☆★☆

みなさまこんにちは! 今日は、お外に出なくてもからだあそびができる、デンマーク生まれのボブルスを紹介します。 今回はステラちゃんにモデルさんをお願いしました! ①ボブルスのドーナッツ ¥10,000+税 空気を入れて楽しむ遊び道具。 床にバウンドさせれば、ラグビーボールのように様々な方向へ転がります♪ 座れば不安定なので体幹が刺激され、高度なバランス感覚を養うこともできるんです♪ 大人もバランスボールとして使え、親子…続きを読む